見出し画像

#187 技術を身につけるにはセンスも大事だけど徹底的にやることが大事 

このnoteはブックコーチのよっしーが、大人の自分磨きをするために本から学んだことや毎日がごきげんになるよう考え方を発信してます。 


今日は
「一番伝わる会話のコツ だから僕はしゃべらない」永田 篤さんの本から。

この著者の永田さんは構成作家で
ラジオとかの構成を考えるお仕事をされています。

この本を読むきっかけは
わたしが話し上手になりたいから。
そして、気の利いた「返し」ができるようになりたいから。

なので、最近この手の本を読んでます。

ま、本読んだだけじゃ上手くならないので
どんどん実践していくことが大事で
今意識してやってます。

今は話の上手い人を観察してるところです。

そしたらやっぱり話の上手い人は
この本に書いてあることをやってるんです。

すご〜〜!

わたしは人と話のが苦手ではないんですが、
いやむしろ会話するのは好き。

どっちかいうと
人の話を聞くのが面白くて好きなんですが、
しょーもない自分の話もしますし、
いろんな意見を交わし合うのもすごく好きです。

その人のことがよく知れるし
いろんな考え方にふれることが
新鮮で大好きなんです。

大人数でワイワイするのも好きですが
少人数で
深い話をするの方が好きかもしれない。

だからこそ、
自分の気持ちをうまく言語化したいし、
気の利いた「返し」をして
話を盛り上げたいんです。


で、話を戻すと
この本でも書いてあることは。

まず聞くことから始める
自分が面白いと思った人の話を聞く。

その人が誰かと話してるところを聞くのでもいいそうです。

どんな表現してるのか、
どこにツッこむのか、
とか

stand.fmやVoicy、Xのスペースで、
対談してるのとか聞くのもいいですよね。

質問の仕方や
話題の変え方
言葉のチョイス
表現のセンス

とかを意識すると面白いかもしれませんね。

とにかく観察して実践。
それの積み重ね。
どんなこともそう。



最近思ったのが
なにやっても上手い人って
もちろんセンスがあるんだと思うけど
それ以上に
練習や観察、勉強、実践、そして工夫を繰り返して
うまくなってるんだと思います。

今まで
何も身についてないのは
センスないと思ってたけど
努力が足りんかっただけだということに
最近気がついたんです。

めちゃくちゃ腑に落ちて。

本当に身につけたい技術なら撤退的にやるのが大事なんだ。
今までは中途半端だったんだと、思い知りました。

知れてよかった。
まだ間に合う。

あなたも
身につけたいことがあれば
徹底的にやる。

これが
コツなんですよね。

一緒に頑張りましょう〜〜〜〜‼️


\この記事も読まれています/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?