見出し画像

就業中に、ちょっとサボろうよ。

余白があるくらいがちょうどよい。介護とフリーランス案件の多忙さから感じた「働き方」について、軽めに考察していきます。

なぜ余白があると焦るのか

数か月前までは、「スケジュールが埋まっていない=稼げていない」という謎の切迫感があり、いつも詰め込んでいた記憶があります。

「あの人は頑張っているのに、私はまだ全然」とか、

「まだ頑張れるんじゃないか」とか、

「自分だけ暇なんじゃないか」とか、

「資格取らなきゃ」とか。

でも、この焦りや切迫感は、一体どこから来ているのでしょうか?

周りと比べているから焦る

私の場合、「周りのフリーランス仲間はもっと稼いでる(はず)…!もっと頑張らなきゃ…!」という焦燥感に常に駆られていました。

予定、案件を詰め込み、空回り、ミスばかり起こしていく…。

介護も重なりパンク状態に。

そこで気が付いたのは、「余白の大切さ」でした。

60%の働きでGOOD、80%なら「一休みのサイン」

こんなこと言ったら、人によっては怒られるかもしれません(笑)。

でも、仕事は毎日ずーっとしていくことだから、毎日100%越えなんて難しいと思いませんか?

体調が悪くて30%のパフォーマンスの日だって大丈夫。

ちょっと頑張って、また休んで。

1日の中にも、コーヒー飲んで外見ながらポケ~ッとする時間が幾度となく必要なんです。

あと何年働きますか?

ん?あと40年、50年くらい?

それなら、今日も少し休みませんか?

そんな風に、私は「働き方」を考えています。

今日は、ここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?