最近の記事

Airbnbでのトラブル(まるまる貸切にホストが住んでた!)とその結末

2022年10月、2か月前にトラブル起きたばっかりだけれど、今度はなんと、まるごと貸切を予約して、着いたらなんと、ホストが住んでいることが発覚しました。 1.3種類のリスティングカテゴリ Airbnbはリスティングの種類が3種類に分かれています。 1.まるまる貸切 2.個室 3.シェアルームです。 検索条件になっており、リスティングの説明にも必ず記載されていることです。旅先で人とコミュニケーション取りたい場合は個室やシェアルームを選択するなど、希望に合わせたスタイルを選

    • Airbnbでのトラブル(汚い&wifiつながらない)とその結末

      2022年8月バカンスシーズンど真ん中。海外の海沿いの街でのんびり過ごそうと滞在先を探しました。Booking.comやAgodaなど色々探した結果、Airbnbでリーズナブルなリスティングがありました。田舎町だけど、海にも近いし、スーパーやレストランも近くにあります。バス・キッチン共有だけどその分他よりも安かったので、”掘り出し物!”とウッキウキで2週間予約しました。あんな悪夢のような日々を過ごすことになるとは夢にも思わず。。。 初めに この記事は、私がAirbnbを利

      • タイの無犯罪証明書(Police Clearance Certificate)の取得方法②無犯罪証明書

        タイでおよそ1年半仕事をし、その後別の国に滞在することになりました。 VISAの申請に直近1年以内に過ごした国の無犯罪証明書が必要、とのことで、タイの無犯罪証明書を申請することにしました。 日本からタイへ郵送で申請、取得した時の手続きです。 無犯罪証明書の申請には指紋証明書が必要になります。 こちらをゲットできたら、次は無犯罪証明書です。 1.タイの無犯罪証明書取得要件 Police Clearance Service Centerという機関が管轄のようです。 F

        有料
        500
        • タイ無犯罪証明書(Police Clearance Certificate)①指紋採取

          タイでおよそ1年半仕事をし、その後別の国に滞在することになりました。 VISAの申請に直近1年以内に過ごした国の無犯罪証明書が必要、とのことで、タイの無犯罪証明書を申請することにしました。 日本からタイへ郵送で申請、取得した時の手続きです。 無犯罪証明書を申告するためには指紋採取が必要なので、まずはそちらの取得方法からです。 私は在東京タイ王国大使館で指紋採取しました。 1.必要書類 在東京タイ王国大使館HP 「タイ国民への領事事務」から「認証/戸籍」を選択します。

        Airbnbでのトラブル(まるまる貸切にホストが住んでた!)とその結末

        • Airbnbでのトラブル(汚い&wifiつながらない)とその結末

        • タイの無犯罪証明書(Police Clearance Certificate)の取…

        • タイ無犯罪証明書(Police Clearance Certificate)①指紋採取