見出し画像

Beauty Japan 7つのコンセプト【No.3/Entertainment】

現在挑戦してるコンテスト、BJ 7つのコンセプト。
今回は【 Entertainment 】について綴ります。

【BJ 7つのコンセプト】

・Beauty
・Fashion
・Entertainment ⬅︎
・Independence
・Sociality
・Career
・Culture


Entertainment〜どんな世界を創り出すか〜


エンターテイメント…って、何?
私は何よりも最初に、そう思いました。


エンタメ、、笑い?ダンス?歌?
それくらいしか浮かびませんでした。


でも、BJOに向き合う中で、気づいたのです。
Entertainment=自己プロデュース力だということに。


私たちが見ている「笑い、ダンス、歌」それらは、すべて現象です。


その現象を見て聴いて「楽しい、面白い、素敵」…そう思うのは、かなり表面的な部分に影響されているから。


それを、人はパフォーマンスというのでしょう。


パフォーマンス反対の部分には、本質的な秘密がありました。
その本質的な秘密とは、どんな世界観を創り出すかということ。


「自分」という存在を使って、「自分以外」を、どんな世界に引き込むのか。
パフォーマンスが光り、目が留まる理由は、これだったのだと思います。

その「世界観を創り出せるか」こそが
Entertainment=自己プロデュース力だったのです。



No.1/Beauty(穢れのない素直な心)によって


No.2/見出したFashion(魅せ方)


No.3/そこから創り出されるものが
Entertainment(自己プロデュース力)


他にはない世界観で人を魅了するためには、まずは「どんな魅せ方をするのか」が必要です。



そこで私は1つ前の記事に書いた、Fashionを見出しました。
下記の記事では「古着屋さんのライターとしての私の魅せ方」を綴っています。


心のままに、素直に生きるから「自分はこうだ」という得意な振る舞い方が見えてくる。


「何をしたいか?」「どんなふうに魅せたいか?」「そもそも、どんな人で何が長けているか?」「どこが弱いか?」



そんな他者目線の自己分析から、自分の強みを知り、今の私が出来上がりました。



ファッション(服)好きなライターが
想いに向き合わず吐露もせず、「私が好きだと思うことだけやる」と、独りよがりに発信(パフォーマンス)し、ひたすら仕事に努めていた日々。



「Rilyという古着屋さんが少しでも広まればいい」
「ついでに私の言葉で「毎日に幸せを感じる!」と思える人が増えたらいい」


そんな気持ちでBJOに挑戦を決めた私に、ある日届いた辛辣な言葉。



「何をしたいのか、何をしているのか分からない」



私がしているつもりだった、パフォーマンスは何も届いていなかったのです。
「きっと伝わる」そんな甘いこと、起こるはずがありませんでした。



「このままではいけない。」


そう思い立ち上がった私は、これまでも、これからも大切な顧客様と
この先出会うだろう新規顧客様、応援してくれるみんなに向けて


「なんでそんなに自分の言葉を伝えたいのか?」
明確に示せるように、自分と向き合い、見つけました。



情熱的な強い気持ちを「赤」という色で視覚的に訴えたくて
【魅せたい自分】を、詰め込んだInstagramとnote

Instagram TOP
Instagram ギャラリー
note TOP




そんな【魅せたい自分】が、より魅力的に【見たい人】になれるように。


【何を伝え】て【何ができるのか】、そして【何をしていきたいのか】を、自分のInstagramのリールを使って明確にしました。

Maiko Nishikawa on Instagram: "【自己紹介👩🏼‍💻私ってこんな人🤍】 トレンドの服が買える古着屋さん🛍️ Rily @rily__official のライター Maiko(西川 舞子)です👩🏼‍💻🤍 元ファッション系 マイクロインフルエンサーで 新品の服に囲まれていた私が なぜ古着にのめり込んだかというと… インフルエンサー時代に引き受けた 《 RilyのPR案件 》を通して ✔︎ 思ってたよりも汚くない(これに尽きる) ✔︎ 1回洗えば家にあるキレイな服と状態が変わらない ✔︎ ブランド商品でも価格が爆下がりって何事 ✔︎ 新品の服1着の価格で何着買えるの⁈ と、本気でびっくりしたから 👀🫶🏽 もともと文章を書くのが好きだったし Rilyについて感動したことを詳しく書いたら 専属ライターのご依頼が😭🔥 本格的にライターとしてのノウハウも学び 晴れてRilyのライターに就任✌🏼 こんな過去がある私だからこそ コーデの悩みや価格について 新品と古着の差、古着デビューも含めて 【言葉】でサポートできるなと思ったの✨ 「お金をかけずに超オシャレ」が叶うのは 私がいるRilyだけだぞ 🤫🤍🪽笑   そんなRilyライターとして 挑戦しているBJOでの活動を ぜひぜひ応援してくださいっ❤️‍🔥❤️‍🔥 ................................................................................… Beauty Japan近江大会2024の 応援投票が【現在】行われています✨ ハイライトのURLより専用サイトへ飛び 投票していただけると泣いて喜びます🥲🔥 受け取った票は絶対に無駄にしません🔥 📍投票期間:5月1日〜6月10日 #古着コーデ #古着コーディネート #カジュアルコーデ #カジュアルコーディネート #大人カジュアル #Rilyファッション #Rilyコーデ #Rilyコーディネート#ファッションライター" 85 likes, 8 comments - maiko.mairy on May 2, 2024: "【自己紹介👩🏼‍💻 www.instagram.com
Maiko Nishikawa on Instagram: "【 私を応援してください🔥 】 プライドも恥も捨てました🫶🏽 最大の敵はいつだって自分!!!! 今、挑戦している Beauty Japanについては これまで「私自身」を 1つ前のリールの自己紹介や Instagramのストーリー noteで詳しく書いてきました🤍 が!!!!! 7月に行われるBJO大会で 🏆を獲得するには 私だけの力では ダメなんですっ!!!!🥲 ✔︎服にお金をかけられない ┗ 今月ピーンチ💦でも欲しい!! ✔︎ 着こなし方がわからない ┗ まじでこれに尽きる😜 ?? ✔︎ 状態がいいなら古着でもいい ┗ 実は増えてるこんな人🤍 そんな全ての女性のたちへ 私の書く文章で「コーデの安心」 を届けたい〜〜〜〜🔥🔥🔥 言葉で命は救えないけど 心を救うことはできるんだ🫶🏽🪽 応援投票はハイライトから行えます!!! 投票は【6月10日】まで🌈 「まいこを応援していて良かった」 を、必ず届けます。 届くまで、頑張るから。待っててね✨ みなさま、いつもありがとう😆!! BJO大会いってきます❤️‍🔥❤️‍🔥 ................................................................................… Beauty Japan近江大会2024の 応援投票が【現在】行われています✨ ハイライトのURLより専用サイトへ飛び 投票していただけると泣いて喜びます🥲 受け取った票は絶対に無駄にしません🔥 ................................................................................... 📍投票期間:5月1日〜6月10日 23:59 #古着コーデ #古着コーディネート #カジュアルコーデ #カジュアルコーディネート #大人カジュアル #Rilyファッション #Rilyコーデ #Rilyコーディネート#ファッションライター" 65 likes, 4 comments - maiko.mairy on May 16, 2024: "【 私を応援して www.instagram.com


そして【応援してほしい】理由も込めました。


上記の1つ目のリールはFashionの投稿でも載せましたが
このリールには私のFashionとEntertainmentが含まれているため、再度の掲載です。



Instagramも、このnoteも、私にとってのEntertainmentを発揮するステージです。
自己プロデュースにより創り出されたものを、提供する場所。



私が伝えたいのは
「お金をかけなくてもオシャレになれるんだよ」
「おしゃれを諦めないで」ということ。


ファッション系マイクロインフルエンサーの過去があり
新品のPRをする仕事を経て、辿り着いた古着屋さんのライターだからこそ、私のEntertainmentは光り輝くと確信しています。


「伝えたいなら、まずは自分から」


私にしかできない、私だけのEntertainment(自己プロデュース)を貫く私は、いわばentertainer(娯楽を提供して人を楽しませる人)です。


そんな私だからこそ、最大のステージであるRilyという古着屋さんで、悩みに寄り添うライティングが叶うんだと本気で思っています。



「服の悩みを解消へ導く文章」を書いて伝える前段階として、
私はInstagramやnoteを使って、自分のパフォーマンスを続けます!


より多くの誰かの目に留まり、「この人に悩みを聞いてほしい」に繋げるために。
私の書く文章で、服の悩みを解決できるように。


いただいたメッセージ抜粋(幸せ)



「おもしろい」も、目を惹く要素の1つなので、大切にしています。


ご精読ありがとうございました。
ぜひぜひ、いいねで応援してください🔥


次回は【Independence/個性の光る唯一無二の存在】を投稿します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?