見出し画像

[6] 2023(令和5)年春 富山・関西(26) 18きっぷの旅 二日目その3

つづきです。

城端線に乗って、城端駅から新高岡駅迄戻りました。

04月06日(木) 二日目その3

新高岡駅

城端線

イオンモールへ、行く訳ではありません。
北陸新幹線金沢駅延伸で開業した駅で、同時に城端線でも新駅として開業しました。
とは言え、駅自体は互いに独立構造で、横断歩道を介していて、まるで浜川崎駅(鶴見線南武支線)みたいでした。)
氷見線や城端線が、辛うじて孤立路線とならなかったのは、新高岡駅あればこそですね。
高岡駅の隣駅ですから、利便性でも優れているのでは無いかと思われます。

新幹線駅舎

もう開業8年かと思いましたが、まだまだ初々しい雰囲気もありました。
と言う事は、富山県も同じインターバルとなります。

北陸新幹線(新高岡駅〜金沢駅)

まぁ、新幹線乗りますよね。
関西へ向かう為、先ずは金沢駅を目指しました。
課金は課金なんですが、何れにしても高岡駅から金沢駅へは運賃が発生しますので、特定特急券を追加課金しました。
北陸新幹線に乗車するのは、長野新幹線含めて初めてでした。
一区間だけですけどね。

列車は、シャトルタイプ(富山駅〜金沢駅)の「つるぎ」で、1〜4号車の自由席のみが開放でされていましたが、貸切状態でありました。
敦賀駅延長開業で、「つるぎ」運転区間も伸びるんでしょうか。

砺波平野
金沢市街(山側)

流石は新幹線で、あっという間に快適な移動が出来ました。

新高岡駅〜金沢駅 39.7キロ
 運賃680円
 特定特急券880円

金沢駅

多少乗継時間があったので、改札の外に出てみました。
国際的観光都市であり、加賀百万石の石川県都でありますから、前日の岐阜駅以来で、それ以上の人出でありました。

北陸線(金沢駅〜福井駅)

18きっぷ旅を再開して、北陸線に乗車しました。
金沢駅在来線ホームは、乗客が溢れる程で、当初は着席出来ませんでした。
4両編成で、特に車内が混雑していた訳でもありません。

しらさぎ

粟津駅では、特急退避がありまして、「しらさぎ」と「サンダーバード」を見送りました。
陽射しも出て、気持ちの好い陽気になりました。

能登牛コロッケ(230円)

先程のコロッケは、しっかりハートでした。
オーソドックスで、美味しかったです。

加賀温泉駅
九頭竜川

開業前の新幹線高架だったり、新幹線停車となる真新しい駅を幾つか過ぎながら、90分程で福井駅に到着しました。
両駅間は76キロ程度ですが、新幹線駅が多かった(小松、加賀温泉、芦原温泉)印象ですが、まぁこんなもんですかね。

金沢駅〜福井駅 76.7キロ

福井駅

福井駅でも、少し外に出ました。
やはり、恐竜ですよね。
動いておりました。
地元や観光客だけでは無く、ビジネス関係と思しき方々で、金沢とはまた違った雰囲気で、人出が中々のカオスでありました。

いざ関西

北陸線2(福井駅〜敦賀駅〜米原駅)
東海道線(米原駅〜京都駅〜山科駅)

4両でした。
少し早目にホームへ戻ったので、着席出来ましたが、夕方でしたので発車間際にはそれなりの混雑となりました。
何時の間にかこの区間では、扉が釦開閉式でした。
北陸トンネル、長かったですね。

福井駅〜敦賀駅 54.0キロ

敦賀駅で、始発の新快速(4両)に乗り継ぎました。
着席出来ました。
敦賀駅はまだ福井県ですが、新快速がやって来ますから、鉄道路線としてはほぼ関西であります。
立派な新幹線ホームが出来上がっいて、後は開業を待つ雰囲気でしたが、開業後は此処迄乗って来た区間もJRでは無くなってしまいます。
分割された上に信州を通らない信越線よりまだ良いですが、個人的には微妙な北陸線ですね。
敦賀や若狭も福井県なので、地域としては北陸の括りですが、前者は京都っぽいですし、後者は滋賀でも違和感無いと関東人は思います。
敦賀駅を出て、ループ線(一瞬敦賀の海も見れました)を通り、近江塩津駅を過ぎた頃には、すっかり暗くなりました。
米原駅に到着して、北陸線を完全踏破しました。
お馴染みの米原駅ですが、北陸線を上って来るのはレアと言うか、初めてでした。(下りも一度だけ)
前に8両を増結して、12両の堂々たる編成で、東海道線を下りました。
徐々に混雑となりましたが、京都駅で下車して所用を済ませて、山科駅に戻りました。

個人的に京都を感じるポスター

何だか最近、関西に到着するとホッとする自分がいるのですが、今回は特に乗り鉄大移動で初めての路線も多かったですから、やはり安心しました。

初日に比べたら短かったですが、そこそこ長い一日でした。

04月06日(木) 二日目

万葉線
市民病院前電停〜坂下町電停 1.5キロ
 200円

JR西日本
高岡駅〜氷見駅 16.5キロ
 330円(参考)
氷見駅〜高岡駅 16.5キロ
 330円(参考)
高岡駅〜城端駅 29.9キロ
 510円(参考)
城端駅〜新高岡駅 28.1キロ
 510円(参考)

北陸新幹線(JR西日本)
新高岡駅〜金沢駅 39.7キロ
 運賃690円 特定特急券880円

JR西日本
金沢駅〜米原駅〜京都駅 244.3キロ
 4510円(参考)
京都駅〜山科駅 5.5キロ
 190円(参考)

つづきます。