マガジンのカバー画像

【紹介】

8
自分が買ったものをお勧めします。 コメントでいただければ、紹介してほしいものも買うかもしれません。
運営しているクリエイター

記事一覧

snaq.meレポート#3

snaq.meレポート#3

しばらくポストに入れっぱなしでした。
お菓子たち、ごめんなさい。。。

テレワークだとどうもポストに行くのも機会がありません。
どうも私です。

季節の変わり目で、職場でも体調を崩す方が増えてきました。
皆様は大丈夫でしょうか?
私は常に体調不良です。

さて、今回のおやつの箱デザインはこちら

前回の箱は白っぽいものでしたが、今回はダンボール調ですね
毎回若干違うんのが良いよね。
(前々回と一緒

もっとみる
snaq.meレポート#2

snaq.meレポート#2

おやつ!
おやつ!
おやつーのじかんだ!!

というわけで、おやつの定期配送
snaq.meのおじかんです。

仕事中にこそっとつまみながら食べられる
そんな一品が届いてくれると嬉しいですが、、、

まずは外箱

毎回思いますけどまじで可愛い
リスも可愛い

では、箱を開けてみましょう。
ちらっ

あまり見慣れないのがおおいような、、、?
とうとう中身です!

今回の中身は左上から
・クロッカンシ

もっとみる
snaq.meレポート#1

snaq.meレポート#1

おやつの定期便って面白いサービスだと思いません?
私お仕事中ではおやつが必須だと思ってコンビニとかに買いに行くんですけど
テレワークになってからコンビニに行くのも億劫ですし何よりパソコンから離れていいのかな?っていう不安感に駆られてます。。。
そんな時に広告が出てきたsnaq.me
画期的だし、アレルギーとか好みとかも選べてランダム性があるのが面白そうなので使ってみてます。
https://sna

もっとみる

低カリウム野菜販売一覧

ほぼ備忘録的なものですが体裁だけは整えます。
持病の関係であまり生野菜が食べられないのですが、でも生野菜食べたいですよね。
しばらく我慢していましたが、父親が無理やり出してきたり理解が足りないのもあるので色々自分で探していたりしました。
端的にいうと、種類を絞れば低カリウムで栽培された野菜というがあるそうです。
まだ1種類しか食べたことありませんが、いろんな種類があるそうです。
そういう情報を私も

もっとみる
クラウドファンディングレポート#2

クラウドファンディングレポート#2

今回はこちらの商品を応援いたしました。

まず届いて驚いたのは、
配送袋の中に本体と海外用のコネクタがバラって入っていたことでした。
いや、、もう少し入れ方あったでしょ、、

中身はこんな感じ

希望したのはホワイトなので、まぁ商品があっていたのでよしよし。
ただ開けたときに変な臭いみたいなのはしたかな…シンナー的な?
こちらのいいところは今どのくらいバッテリーあるの?っていうのを視覚的に見れると

もっとみる

遺伝子検査キットを買ってみた(遺伝子取得編)

お久しぶりの更新です。

ご無沙汰してます。

今回は面白そうなものをクラウドファンディングで買ってみたので紹介してみようかなと思います。

今回見たのはこちら
https://www.makuake.com/project/notoa/

前から遺伝子検査をやってみたくて、いろいろ調べてて、
マイコードとかジーンクエストとかどっちにしようかなぁと踏ん切りがずっとつきませんでした。

最近クラウド

もっとみる
ジャスミンミルクティーを購入してみた

ジャスミンミルクティーを購入してみた

先週、ファミマ漁りをしていたらこんなものを発見しました。

日頃からジャスミンティーとミルクティーも飲む人間としては、いけるんじゃね!?と言う気持ちで買いました。

(因みに言い訳は既に始まっております。)

とりあえず購入して、オフィスに戻るまでに味の想像をしておりました。

ここまでお読みの懸命な皆様ならわかると思うんです。
特に味をご想像いただいておればなおさらです。

皆さんも味の想像をし

もっとみる
なんか初めてみました。

なんか初めてみました。

初めましての皆様、初めまして

なんとなくこういう媒体を始めてみようかなって思ってやってみます。

最初は堅苦しいと思う方も多々いらっしゃるかと思いますが、結構はっちゃけて話すので
文脈とか、口調とか、考え方の違いとか
そういうので毛嫌いがなければぜひ絡んでくだせぇ!

あ、なんか写真を入れられたので入れましたが、大阪に行った時の天空エスカレーター的なものの写真です。
こんな感じでたまに暇があれば

もっとみる