マガジンのカバー画像

FRANCE -フランス-

24
フランス生活、フランスでの仕事など、フランス滞在時の記事のみをまとめました。
運営しているクリエイター

#フランス

フランスのナイトシーン1

皆様、こんにちは。 ナイトシーンて、幅が広いと思うのです。ライブ、コンサート、バー、イベント等。ジャンルもあるし、お店や場所も様々。 今日はパリのナイトシーンの一つ、フェティッシュイベントです。 パリはいくつかありますが、Nui Demoniaは一番大きなイベント。パリにあるブティックDemoniaが開催しています。わたしは3年前初めてパリに来た時、このイベントでショーをやりました。このイベントに関わってる方にお誘いいただいて踊ったのですが、箱が大きい、そして人がすごい

フランスのパンクロック

皆様、こんにちは。 パンクロックが不毛な土地、フランス。 パリに来たばかりの頃、パリジェンヌの友達の紹介でパリのロックバンド「RIKKHA」と踊らせてもらった事があります。 ボーカルの超多彩かつクールなJuliette Dragon、この方バンドもバリバリやってるし、なんとパリのバーレスク教室の先生でもあります(最近は海外でも教えている)。なので、演奏中は多数の生徒さん達、バーレスクダンサーが出演しているのです。しかも彼女は185〜190㎝位の身長で、もう立ってるだけで

フランス・ノルマンディー

皆様、こんにちは。 3月にフランスの郊外、ノルマンディーにて仕事をして来ました。 パリからは車で2時間位、ノルマンディーも広いのですがわたしが行ったのはルーアンの近辺。 この日はバーレスクではなく、この地区の日本のイベントのパレード出演で一人花魁道中を頼まれました。 フランスって思ってるよりもあちこちで日本のイベントやってたりするんですよね。パリでも、パリ以外でも。この日のフライヤー写真は紛失してしまったのですが、中国?日本?みたいなフライヤーでした(あるある)。

バーレスクフェスティバル in Paris

皆様、こんにちは。 バーレスク業界では、あちこちの国でバーレスクフェスティバルと言うコンテストの様なイベントが毎年開催されています。 アメリカは勿論の事、ヨーロッパだけでも結構沢山の場所で開催されています。誰でも出れるかと言うとそうではなくて、応募をして通った人だけが出場出来るんですね。ちなみにフェスティバルはギャラがなく、出演すること、賞を取る事に大きな宣伝効果があったりします。 去年、パリでもバーレスクフェスティバルが開催されました。これは知人の開催で、わたしは審査

パリのライブ後記

皆様、こんにちは。 先日の記事で書いたパリのパンクロックイベントに出演してきました。イベントと言うよりも、ライブですね。 以前の記事はこちら。 今回はロックっぽいのをやって欲しいと希望があり、6月は衣装を作ったり新調してる暇もないので、手持ちの衣装で踊ってきました。あとは音楽と踊りをガラリと変えて。 ガシガシ動ける様にしたかったのとエナメルのソックスに合わせて、この日の足元はプライベート用のエナメルハイヒールブーツを履きました。でも少し派手な着物も羽織って欲しいと言わ

パリの夏

皆様、こんにちは。 パリの夏も2年目になりました。 7月〜8月、パリの夏は人々がバカンスに出かけ、街は人が少なくなりお店なども閉まる所が多々出てきます。特に8月になると、より一層お店が閉まります。ネットで調べても営業中になってたりするので、ネットは本当〜〜に信用出来ません。観光で来られる方はどうぞお気を付けて。 日本だとあり得ない光景ですが、しっかり働いてしっかり休みを取る。本来人間はこうあるべきなのかもしれませんね。 実際、我が家のマダムと息子達はバカンスに出かけ、

治安の悪い地区

皆様、こんにちは。 わたしはごくたまーに、パリで猫シッターをします。人に頼まれた時のみですが今現在絶賛ペットシッター中で、気付いた事を書きたいと思います。 わたしが普段住んでいるのは割と安全で静かな地区です。パリで出掛けると言えば、自分の用事がある時しか出掛けません。引っ越して来た去年はよく歩き回っていましたがもう大体把握もしたし、色々と忙しくなった今ではピンポイントのみ。 今回シッターを受けた家が、パリでも治安の悪いとされる18区(パリで治安の悪い地区は18、19、2

フランスのストライキ

皆様、こんにちは。 気が付いたらあっという間に年末ですね。 フランスは12月5日から年金改革の大規模なストライキが始まり、全交通機関に大きな支障が出ています。時間帯によっては動いていますが、いつもの3分の1程度の運行だったりでバスもメトロも人が集中して乗車率なんと120%。タクシーやUberは動いていますが、時間帯によってはつかまらず勿論道路は大渋滞。平日の昼間なら大丈夫でしょ、と思って挑んでみましたが、やっぱり120%の人と大渋滞の道路でした。満員過ぎて乗れず、何度バス

フランスの外出制限

皆様、こんにちは。 フランスの外出制限も、早3週間が過ぎました。 15日までと言われていますが、わたしはひとまず4月一杯まで伸びると思っています。色んな方に不都合ないですか?と気にかけて頂いてとても嬉しいのですが、今現在実はあまり不都合がないんですよね。 食べる物はあるし近所のスーパーだったら買い物も行けるし、寝る所も猫もいるし庭もあるし家が広いし、何より独りじゃないし。この状況でパリで狭い独り暮らしだったら凄く辛かったと思います。 空いてる時は凝った料理やデザート作

フランスの外出制限2

皆様、こんにちは。 フランスは外出制限が1ヶ月延び、2ヶ月目に突入となりました。 外出制限が1ヶ月で収まるとは思っていなかったのと、イベント関係も踊れる様になるのは早くて9月頃だろうなと思っていましたが、どちらも大体予想通りでした。 コロナの影響は遥かに大きく、事態が収拾したとしても経済のダメージが回復する事も考えると最低でも今年一杯はかかると思っています。悲観的ではないのですが、特にエンターテイメント業界は先が見えにくいですよね。世界中で沢山の業界が大打撃を喰らい、コ

フランスの外出制限3

皆様、こんにちは。 フランスは5月11日までの外出制限ですが、その後は自由に行動出来るのかと言ったら、やっぱり制限はあるそうです。 カフェ、レストラン、映画館、大きな美術館、ジム、飛行機などは6月頃から、その他のお店はオープン出来るみたいですが、学校なども全てではありません。100㎞以内と言う制限もあり(理由が必要)、用事がなければ外出するなは同じの様です。 イベントも10人以上は8月末まで禁止なので、本格的な再開は秋頃になりそうです(予定通りに進めば)。ちなみに今年の

ロックダウン後、最近のわたし

皆様、こんにちは。 フランスは外出制限が解け、100㎞以内なら証明書を持たずに外出出来る様になりました。とは言え、レストラン・カフェは営業しておらず、デパートも閉まっている所と開いているいる所があります。 そして出来る人は引き続き家で仕事してね、のスタンス。我が家のムッシューと娘ちゃんも引き続き家で仕事をしております。 メトロも先日久しぶりにに乗りましたが、通常運転ではないので止まらない駅も多いし、結構不便。と言うか、いつだって不便なのがパリだと言うことを思い出しました。

コロナ後のパリとプチバカンス

皆さま、こんにちは。 16日にEU圏内が行き来出来る様になりましたが、観光客が戻ってきていないパリ。7月頃には観光客が増えて行くと思いますが、今時期どの国も観光客が戻る前の、静かな時間と言う感じがします。 そんな時間を利用して、ホテルが格安で提供していたので数日のプチバカンスをしてきました。と言ってもパリのど真ん中にあり、今回しみじみパリを味わった気がします。 とても古いこのホテル、なんと築200年。パリのセンターって、高くて部屋が小さいんですが(多分東京より狭いと思う