見出し画像

すべての人に敬意を払うあり方を大切にしたい


今日は、とても共感した記事をご紹介させてください。

noteクリエイターであり、Kindle作家としてもご活躍されていらっしゃる流香さん。

私が、「人としてのあり方」をとても尊敬しているお一人です。

そんな流香さんがこんな記事を書かれていました。

いきなりですが、私自身

「noteという居場所を使って仕事させていただくならば、その場所へのリスペクトを忘れない」こと、大切にしています。

noteで、ご縁だけ集めて。そこから例えばAmazonや自分のホームページ、仕事サイトへの誘導だけに使わないこと。

わたしは、絶対にAmazon一択にはならないし、なれないし

ご縁や場を用意してくださっているnoteさんにも、感謝でお金が廻ることをとても優先しています。

何年もかけて構築し、誰もが創作を楽しみ続けられるそのスペースを。

たくさんの労力をかけて、渾身の努力で無料で場所提供をしてくださって。

ほんらい、広告収入がない分、わたしたち一人ひとりの有料note売買の手数料によって生き続けられているこのnote。

そんなやさしい場所と、お人柄を無視して、

そこでつくったご縁を全部、Amazonや自分のホームサイトに持っていかれるだけなんて、

わたしは、あくまで個人的にですが、あってはならないと感じています。

本当にそう思います。

私たちクリエイターが、無料で気軽に作品を発表できて、しかもそれを販売してビジネスにできる仕組みをつくってくださったこと、それって本当にすごいことです。

自分ではつくれないものを形にしてくださったことに感謝とリスペクトがとまりません。

だからこそ私も、他のクリエイターさんの有料note購入したり、自身の有料note販売をとおしてnoteさんに貢献できたらいいなと思っています。

どんなときも(人や居場所への)「リスペクト」を忘れないこと。

すこしお人好しなnoteさんの気持ちがわかるのは、きっとわたしもどこか同じところがあったから。

(中略)

その恩恵を他のところにばかり廻さず、いちばん力になってもらえた場所や人にもきちんと形にすること。

もしそんなことが、常の社会であれたなら。きっとnote(の潜在意識)からの

「寂しい」思いはきっとなくなる。

わたしは、恩送りも大切だけれど、それはほんらい「恩返しが不可能なとき」だけで。

人のあり方の基本としては、できるならまずは直接の「恩返し」を。

そのうえで、さらに恩送りを広げていけるあり方の方が、もともとの「ペイフォワード」の信念にかなっていて。

そういうあり方を、私自身ももっと大切にしていきたいと考えています。

すべてに共感です。
クリエイターのことを第一に考えてくれるnoteという会社。

本当にお人よしすぎるくらいに、私たちに愛を与えてくれています。

だからこそ、直接の恩返しをずっとしつづけたいと強く思うし、なんとしてもこの素晴らしいnoteの街を守っていきたいと思います。

私が今そんなふうに思えるのも、noteという会社の素晴らしさだけでなく、noteの街で昔から創作活動をつづけてこられ、noteさんや読者の方々から信頼されている流香さんのようなクリエイターさん方がいてくださるおかげさまだと思っています。

そんなステキな先輩クリエイターさんたちに、心から敬意を表します。


最近拝読した流香さんのオススメ有料noteです。



これからは、他者と自分を分離させて、自分一人が成功すれば良いというような時代ではありません。

志を同じくする人たちとみんなでいっしょに拡大・発展させていく時代です。

まさにnoteを愛するクリエイターが力を合わせ、noteへの愛と感謝の循環を大切にすることで、ますますこの街が大きく発展していくのではと感じています。

私はそんな未来を想像すると、ワクワクがとまりません。

noteの街が大好きなみなさん、ぜひそんな未来を一緒に創造していきませんか?




この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?