見出し画像

龍が如く7 リアル聖地めぐり【1】

バーチャル聖地めぐりから約2か月、やっぱりリアルに行ってみたい。
ということで、行ってきました。

目的

龍が如く7に出てくるモデルになった場所を実際に見てみたい
北京ダック食べてみたい

久しぶりの行楽なので気合入りました。
まず、人がいない時間に巡るため朝8時スタート。
待ち合わせ場所はバーチャルと同じく関内…ではなく、石川町。
元町とか中華街の最寄り駅です。
なぜここで待ち合わせたかというと、あるお店で朝食を食べたかったから。

朝食

画像1

レブレッソという食パン専門店
アボカド&ベーコンシーザーサラダ
致命的に食べ物の写真のセンスがないし、ちょっと食べてしまっている状態。(先にサラダが来てお腹空いてたので仕方ない)
お店のメニューを見た方が良いです。
トーストがとても美味しいので、いつも食事系を頼んでしまうけれどデザート的な物もいつか試したい。
以前はあまり客席も多くない感じだったのが、テラス席も出来て開けられる場所を全部開放しているので物凄く快適。

中華街

さて、腹ごしらえをした後は伊勢佐木町へ向かうべく、中華街を抜けて関内まで歩きます。
朝早いので人がいない中華街をとれるのではという思惑もありました。
その思惑通り人がほとんどいません。こんな中華街見たことありません。

画像2

画像17

提灯のドラゴンもありました。

画像22

画像4

画像3

奥が裏賭博場だったトイレ 警察署の裏にありました。

画像5

画像6

善隣門から大海原資格学校のある方へ歩いていくと、その場所にはNTTの建物がありました。

画像7

画像18

関内駅周辺

ハマスタを抜けようやくスタート地点の関内駅へ
ここでは駅横にある色々栽培する植え込みを撮影

画像8

画像19

そして駅の裏側ではタクシー乗り場がちゃんとありました。
実際にはこちら側の出口は小さいです。

画像9

画像20

線路沿いにイセザキモールの方に向けて歩いていると、なんかこの階段の感じに見覚えがある。

画像10

画像11

結構この辺りは地形がそのまま

画像12

画像14

そしてナンシーちゃんを助ける為の特上寿司折が唯一売っていたコンビニの場所にファミマがありました。

画像15

画像21

黄色いタクシーを見たので撮影

画像16

途中で文明堂を見つけて、そのシャッターが何か引っかかると思ったら
カステラは一番

画像17

(バーチャルで)下見していたおかげで道に迷う事も無くとてもスムーズ。
しかしまだ伊勢佐木町にたどり着かない…

龍が如く7 リアル聖地めぐり【2】