見出し画像

龍が如く7 リアル聖地めぐり【2】

ようやく伊勢佐木異人町に入っていきます。

イセザキモール

入口は両側に木があるのであまりこのゲートの存在に気づかない。

画像1

画像2

裏側だとよくわかる。

画像3

赤牛丸のある場所には崎陽軒。

画像4

画像5

にぎにぎお姉さんのいるハマナード(マリナード)もちゃんとある。
次はここも入れるようになってほしい。

画像6

画像7

地面のタイル

画像8

画像9

ヴェッテキッチンのある場所はブランド品買取店ですがちゃんと恐竜が飛び出してます。

画像10

画像11

洋紅堂書店(有隣堂)

画像12

画像14

梅坂屋のレモン(松坂屋のゆず)
昔はゆずのプレートみたいなものがあった気がするけど今は無い。

画像13

画像15

画像16

画像19

菜乃葉が戸塚に200万渡していた喫茶ポケット
Free Wi-fiがあるので菜乃葉がよくそこにいるらしい。
ドトールもFree Wi-fi完備。

画像17

画像20

銀だこ
ゲームやるたびに銀だこ食べたくなります

画像32

うみねこ座(シネマリン)
喫茶あずまは4連休はお休みなのでシャッターしまってました。

画像28

画像30

画像29

画像31

龍が如くといえばドン・キホーテだが今作では存在しない。
伊勢佐木町のドン・キホーテの場所にはウェルカム薬局。
ここでは武器をレベルアップ用の素材アタックZEROを大量に購入した。
アタックZEROで何がレベルアップされるのかわからない。
RPGなんてよくわからないもの集めさせられるが、そもそもそれが何に使用されるのか考えないので気にならなかった。だがアタックZEROは洗濯しか思い浮かばない。

画像18

画像21

乙姫ランドに向かう途中でスジモン博士にあう場所の駐車場。

画像22

画像25

風俗街

ここは本当に1本隣の通りが風俗街になっていて、朝早いので良いけどフラフラ歩くおじさんがちらほらいて、下手にカメラ撮っていると絡まれそうなのでおじさんが通り過ぎたあとにササっと撮影。
乙姫ランドはないけどあわ~とかソープランドとかの看板はあった。案内所も。

画像23

画像26

最初の武器購入といえば、ここのアダルトショップ

画像24

画像27

伊勢佐木モールだけで結構写真があったので、櫻川(大岡川)方面は次へ

龍が如く7 リアル聖地めぐり【3】