見出し画像

リリース2021

自分と物事の関係性の話。

Get Backは全クリエイター見ないとモグリだ、的なツイートを見た。ひねくれ者歴30年の自分はそういう考え方がとても嫌いで、遭遇するたびにM-1ラストイヤーのかまいたちの「トトロみてない」を思い出す。みんなが浮かぶのであれば、モグリの方が差別化できるって、山内の言っていることはあながち間違っていないと思うのだけど。

去年の今頃この記事を書いてからもう1年。思えば今年は指の間から色々なものがこぼれ落ちていくことに気づきながらも、どうその事実を受け止めるかを過去最高に考えた1年でした。4月にパートナーの復職と合わせて2度目の育休をとり、5月から実質的な共働きのスタートになったのですが、生活のパラダイムは完全に新境地。物理的に何時間分のタスクが増になったという話というより、本質は「自分にコントロール権限のない事態とどう向き合うか」であって。結局、それこそが自分以外の誰かと共に生きるということなのだと痛感させられた。思えば一人暮らしを謳歌していた時の自分は、そういう状態に至ることを恐れ、結婚なり子育てなりを何か遠い、永遠に自分ごと化されることのないフィクションのように、映画の中にそれを眺めていたように思うのです。いかに自分の人生、生活、時間の使い方を意のままにコントロールするかが、幸せの前提に敷かれている、と。その定義で言えば、他者と関わって生きていくことは不幸せの始まり、っていうことになってしまうわけだけど。

角幡唯介さんの「そこにある山」というエッセイにまさにその点について言及されていて。つまるところその人の人生の固有性は、その人が意図したり計画して巻き起こることの埒外からくる「事態」に巻き込まれることで獲得され、結果、他の誰とも異なる人生を歩むその事態を肯定できることで人は自由になる、という趣旨のことが書いてあった。

訳わからず泣くとか、寝つかないとか、突然熱出して保育園早退とか、そういった圧倒的にどうコントロールすることもできない「事態」を、しかも途中で「やっぱりやめます」が絶対にできない関係性で引き受けることで、相対的にいかにこれまで「読めることしかやらない。読めない事態の香りがしたら蓋をする」というプロトコルで自分が動いていたか、思い知った一方で、「あーこれはもうどうしようもないわー」と事態に流される最中、ちょっとウケるなあと、笑えてくる自分にも気づけたんです。

自意識をリリースすること。事態を引き受けること。そのままならなさを前提に何ができるか考えること。全て、自分に欠損していた「他者と関係して生きる」という感覚の本質だと思えたのです。そしてリリースすると、自分なんぞの一人の頭で考えつく慣行軌道を超えたHappyにも出会える訳で。こうして毎年振り返る1年間もともすれば「今年は特に全然進歩がなかったなあ…」とか寂しくなる時もあったけど、息子は確実にデカくなっているという事実に「我々は今年も息災に生き残った。それだけで尊い」と肯定してもらえている訳で。

正直、本も映画もサウナも人と会う頻度も激減したけれど、そういう新局面を人生が迎えることを楽しもうと思えるセンスを獲得できたこと。それが2021年だったと、今年もマイナス10度の朝霧の浅間山を拝みながら思うわけで。いやーしかしほんと、よく頑張ったよ、ほぼ一点の後悔もない年は初めてかもしれない。来年もまたその心境で来るよ浅間山。


最後に今年のMy Favorite thingsを、自分のためにメモしておきます。

鶏そばソルト、デンクシフロリ、アルボールのアラビアータ、ARGO、石心亭、ソーダストリームsource V2、ボビーワゴン、パナソニックのベビーモニター、キャメルバックのバゲットサンド、ナリフリのイージーケア半袖シャツ、BALLYのベロアシューズ、N.PEALの007コマンドセーター、根石岳雪山登山、F Organic、TOKYO KENKYO、BLT銀座のTボーン、タマキのピザ、「ゾッキ」、「自分の中に毒をもて」、映画「太陽の塔」、「オリバーな犬」、「チ。」、Gendyのキャラメルバー、イイジカンのルーローあいがけ、ひのきざかの神戸牛、由縁別邸、トムキャットのランチ、伊勢廣のお持ち帰り、Neutral Worksのパーカー、「青天を衝け」、豊川稲荷の厄払い、千鳥ヶ淵の桜、「騙し絵の牙」、20年ぶりのズーラシア、「Get Back」、COTENラジオ、靴下屋の派手なソックス、ニッポン放送Podcast全般、「Guilty」、渋谷○○書店、「ソウルフルワールド」、「大企業ハック大全」、リゾナーレ八ヶ岳、イケサンパークととしまキッズパーク、「ノマドランド」、CBDオイル、「ニューヨークで考え中。」、大橋トリオ

サポートありがとうございます! 今後の記事への要望や「こんなの書いて!」などあればコメント欄で教えていただけると幸いです!