見出し画像

デトックスをらくらく乗り越えよう!


こんにちは!歓喜ビジネスナビゲーターの舞香です。


今日はデトックス期間の過ごし方について。


新月やなんかで身体や氣分がいつもと違う時ってありますよね。

私のスタンダードは「わ〜!すごいしあわせ〜💕」な状態なんで、ちょっとでも重たくなったらすぐにわかります。

そういう時ってただ単に自分の周波数が落ちてるだけなんですよね。自分がアップデートするために、もともと自分の中にあった不要なエネルギーが出てきています。

私は効率がいいのが好きなので、そのデトックス期間をいかに長引かせず、無駄なエネルギーを使わないようにするかについては、かなりのプロフェッショナルです。
私も以前はたくさんこじらせてましたからね。


では、デトックス期間にやらないほうがいいこと2つと、やったほうがいいことを1つお伝えしますね。

 

まずやらない方がいいこと。

①なんとかしようとする

やる気が出なかったり、気持ちが落ちてたりすると、焦って「なんかしなきゃ」ってなりがちです。このままじゃだめだとか、意味のあることをしなきゃとか思いがちですね。

でも焦って何かして、うまくいくことなんてありません。空回りして悪循環になるだけです。

そういう時は落ち着いて、「何もしない」と決めましょう。

②SNSにアップする

辛いことをSNSにアップしたくなったとき自分に問いかけてみましょう。「これをあげて、自分は誰に何を伝えたいのか?」と。

辛いからってアップする氣持ちはよく分かりますが、結果それをすると解決が遅くなります。

なぜかっていうと、本来の幸せな自分じゃなくて「エゴの自分」がほくほくするだけだから。
デトックス期間って弱ってるので、エゴの自分に思考が乗っ取られやすいんですよ。

うっかり病み系の長文投稿をしちゃったりとかね。
それをすることによって長引くし、ぶり返すし、繰り返します

本当はちょっと多めに寝たらすぐ1日で治るようなことも、1週間くらい長引いちゃったりするんですよ。

なぜなら、アウトプットして文字にすると、より「確かなもの」になるし、電波にのせると増幅します。どんどんそっちの現実を創り出していくんですね。

重たい現実に焦点を当てて、そればっかり考えてると、だんだん真実味を帯びてくるってことです。そういうエモい感じというか、その世界観が好きでやってるならいいですが、辛いのを解消したいならやめましょう。

そもそもSNSは氣分がいい時にしかやらないことです。

この二つを意識すると、回復するのが早まります。


そしてやった方がいいこと。

それは「無」でいること

何も考えない。
何もしない。
大仏様くらい動じない。
ただただ無心でいる。

この状態がいちばん速く新しい自分にアップデートできます。すぐにデトックスが通り過ぎますからね。

私だってたまにそういう時があるけど、いつも「無」でいるからすぐ復活するんですよ。


私たちは普通に生きてたらつねに元気、つねに上向きなのが当たり前です。

どんな人であれ、元気な状態が自然なんです。

落ち込んだりするのはただズレてるだけで、中心に戻れば元気になります。

どんなことであれ通り過ぎますから、簡単に乗り越えていきましょう。

では!


===============

★今回のお話をエネルギーに乗せて詳しく話している舞香のstand.fm #35

★嬉しい、楽しいだけで自然とうまくいく「歓喜ビジネス」
ご興味のある方は、公式LINEから「歓喜ビジネスに興味あり」とご連絡ください。
舞香公式LINEはこちら

★「引き寄せ方法が分かる!お金の引き寄せタイプ別診断」はこちら

★「新時代のお金の引き寄せ無料メール講座」はこちら

===============

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?