日記は忘れがち

こんばんは、tekido.です。

今日は忘れかけていた日記を。



先日、父に相談したら急遽ひとり暮らしが決定して明日内見にいきます。

あまりにも唐突な出来事だったのでまだ心の準備ができてない、

でも、楽しみ。

どんな生活になるのでしょうか。

私は病み始めた頃にずっと、ひとり暮らしをしたら病まなくなる、とそう信じていました。

自分なりに頑張って生き続けたこの日々ですが、ついに夢が1つ叶うのです。

ありえないほどに信じたくないと感じています。

むしろ不安、

何がいいかって一人でいられること、親の干渉を受けなくなること、

自由にできること、気兼ねなく人と会えることですかね、。

書き出してみればきっといいことだらけで、

不安になりたいだけなのかもしれません。

不安でいることに安心感を覚え、周りの優しさに甘え、心地よいと思っている。

これが病みきれない原因、私の構成要素なのです。


それでも、この私を好きでいてくれる人たちに感謝しています。

彼女らがいなかったら私はきっと人生を諦めていただろうから。

彼女らに恥じないように、日々を過ごします。



ひとり暮らしをするということは、新学期が始まりますね。

不安や期待でいっぱいの時期、みんなはどう過ごしているのかな。

アルバイト、学校、新生活、全てストレスになるけれど、いい感じに生活に寄り添わせていきましょう。

できたら苦労しないけど。



最近の若者が使う「〜かも」とか「知らんけど」には少々イラつきます。



明日は内見、楽しんできます。

今日も1日お疲れ様でした。

明日も適度に頑張っていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?