見出し画像

ほぼほぼ3年ぶりに書いています。

noteを再開することにしました。

3年前の投稿の続きは、いつか書ける時に書こうと思います。

noteを再開することにした理由は、昨晩、すえきちこと、末吉宏臣さんが開催していた
「note × Kindle出版 × ChatGPT でコンテンツ資産家になる禁断のセミナー」
というタイトルのセミナーに参加したからです。

私は書くことで、自分の人生をチェンジしてきていたのですが、この3年はずっとご無沙汰でした。(そしてその間何をしていたのかは、また今度書こうと思います)

で、ず~~~~~~~~~~~~っと溜まって来ていたいろいろな思いを書いていこうと思い、去年の12月から書くことを再開していました。
やり方は、紙の手帳(ノート)に、とにかく思いついたことをどんどん書きまくっていく、ということから始めました。これをあと数か月は続けて、ある程度メドがついたらオンラインで発信していこうかと思っていたのです。

そのタイミングで受けた、末吉宏臣さんのセミナー。
末吉宏臣さんは、noteで文章を投稿する目的の1つが「自分をいやす」ことだと言っていました。

実は私は、紙の手帳で書くことを再開した文章の中で、こう書いていました。

※自分のために書きなぐっています(^-^;

そう!自分のことや自分の考えを書くことは、自分をいやしていくことでもあるのだ(今、気付いた)

自分と同じ価値観に出会って、私は末吉宏臣さんにすごく共感してセミナーを聞いていました。

そして、noteを再開しようと決めたのです。

でも、昨晩は、もう少し文章を練ってから、3月以降に再開しようと思っていたのです。

でも一晩たった朝(今朝ですね)、人生を変えていくにはスピードが大事!私は今まで、スピードを大事にして人生を変えてきたのだった、と思い出し、今日、再開することにしました。



よろしければサポートお願いします。今後さらに役立つ情報提供のために使わせていただきます。