見出し画像

『わたしと相続の100日物語』❾週目

Twitterにて連載中の『わたしと相続の100日物語』の9週目(12/27~1/2)分をご紹介します!

\\ ↓最新の漫画はここから読めます↓ //

キャンペーン実施中(2023/1/15まで)

2022年11月1日からTwitterで連載している『わたしと相続の100日物語』が、12/20で折り返しの50日を突破しました!
それを記念し、キャンペーンを絶賛開催中です✨
 
題して「家族で相続の話をしよう」キャンペーンです。
 
相続と聞くとどうしても「人の死」を連想させ、なかなかご家族でも話しづらい話題ではありますが、生前のうちに話しておいた方が、残されるご家族にとって有益(相続手続きを進める上で)であることに間違いありません。
 
そこで、漫画連載中のこの年末年始に、この漫画をきっかけに家族で相続について話してもらえればと考えました!
 
キャンペーンの詳細は下記リンク先をご覧ください。。
(注意事項もありますので、応募時は必ず内容をご確認ください。)
「家族で相続について話そう」キャンペーン開催のお知らせ(2023年1月15日まで)

12/27(火)

家族も帰って来るので、大掃除も2日目です。
(時節柄、相続どころではありません)
ゆきこ「なんとか間に合ったわね」

【専門家によるひとことメモ】
年末年始は、年賀状もあり郵便物も込み合います。そのため余裕がある場合は、郵送の時期をずらすとよいでしょう。

12/28(水)

続いて、おせちの準備に取り掛かるゆきこ。
ゆきこ「あれ?喪中でも作っていいんだっけ?」

【専門家によるひとことメモ】
喪中のときのおせちは避けましょう。
(ただし、めでたいことを意味する食材に注意すれば、問題ないとも考えられているようです。)
※ぜひ「喪中 おせち」と検索してみてください。

12/29(木)

かずゆきと、せいかの家族が帰ってきました。
手が外せないゆきこは…
ゆきこ「マサユキ、代わりにお出迎えして♪」

【専門家によるひとことメモ】
喪中のときの正月飾りも控えたほうがよいでしょう。様々な意見があるようですが、行わないのが一般的のようです。

12/30(金)

みんながまさおの大好きなお菓子を持ってきます。
家族そろっての食卓です。
ゆきこ「みんながいるとにぎやかでいいわ」

【専門家によるひとことメモ】
大みそかの前日、12月30日のことを「小晦日(こつごもり)」といいます。
知っていましたか??

12/31(土)

今日は大晦日。四十九日後はこれといって相続手続きはできず、慌ただしく2か月が過ぎました。
ゆきこ「ほんと…あっという間だったわ…」

【🙂ゆきこからひとことメモ🙂】
2か月間、お読みいただきありがとうございます。
皆様、良いお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いします。

1/1(日)

まさおのいない新年です。喪中の間できないことがたくさんあるため、静かな年明けです。
ゆきこ(今年もみんな、健康でありますように)

【おまけ】🎍22年前の年賀状バージョン🎍
あけましておめでとうございます。
かずゆきは春から中学生です。
せいかも小学校高学年になります。
今年もよろしくお願いします。

1/2(月)

新年早々、家族でまさおの相続について話し合います。
ゆきこ「ひとつ口座も凍結したままだし、そろそろ手続きしないとね」

【専門家によるひとことメモ】
相続財産について「だれが、なにを、どのくらいもらうか」を話し合って決めることを「遺産分割協議」といいます。ゆきこさん一家はまだそこまで話をしていませんが、家族が集まれるときにそれも話し合っておくとよいでしょう。


※続きの➓週目は、noteでは1/10(火)に公開します!
どうぞお楽しみに✨

1週目(11/1~11/7)のまとめはこちらから!