うどん

小学生の頃から個人サイトを運営するなど、ネットと共に育った人。 旅行/鉄道/ガジェッ…

うどん

小学生の頃から個人サイトを運営するなど、ネットと共に育った人。 旅行/鉄道/ガジェット/映画/ラーメン/インドカレー/スパイスカレーが好き。 noteは僕の人生の備忘録として使う予定。

最近の記事

強制解約となったクレジットカードは信用情報機関にどのように表示されるのか

強制解約となったクレジットカードは信用情報機関にどのように表示されるのだろうか。気になってググってみても曖昧な情報しか手に入らなかったため、強制解約の当事者の自分が信用情報を開示してみることにした。 クレジットカードを強制解約になるなんてお金にだらしのない馬鹿なんだなと思う方もいるかもれないが、私はお金の管理に関しては人一倍細かく、決してだらしのない人間ではない。金融事故はちょっとした不注意で誰にでも起こりうるものなのだ。 過去に私が金融事故を起こし、クレジットカードを強

    • エクスプレス予約値上げの衝撃

      2023年5月30日、東海道・山陽・九州新幹線のネット予約サービスであるエクスプレス予約(以下EX予約)・スマートEXのサイトでEX予約・スマートEXの価格の見直しに関する記事がリリースされた。 「エクスプレス予約」における価格体系の見直し及び新早特商品の発売について 「スマートEX」における価格体系の見直し及び新早特商品の発売について 詳しい内容は上記プレスリリースを見てほしいのだが、簡単に言うとEX予約・スマートEXの値段が上がるというわけだ。 そもそもEX予約/ス

      • 自分には無縁だと思っていた金融事故を起こした話

        金融事故。クレジットカード会社などが審査の際に閲覧する信用情報に傷がつき、カードが作れなくなるような事象のことを指すが、借金の経験もなく収入も貯金も並にはある自分がまさか金融事故を起こすとは、想像もしていなかった。 金融事故を起こしたのは2018年。下記は当時書いていたブログ記事の再掲だが、4年以上の月日が流れていることから、補足のため所々改編している。 経緯ある日突然クレジットカードが止められた 2018年12月のある日、当時使用していたモバイルWAONにイオンカード

        • 【大阪】インドカレー ナン以外の選択肢10店

          生魚が苦手な僕。今でこそ付き合いの場では食べられるようにはなりましたが、昔はことあるごとに偏食家だとか育ちが悪いだとか人生損してるだとか言われ、肩身の狭い思いをしてきました。 そんな「人生を損している」僕がその損を取り返すにはどうすればいいのか。 海外の美味しい料理を探そう! そんな安直な理由でインドカレー屋に通い始めました。すると、自分でもびっくりするぐらいハマってしまったのです。 インドカレーといえば皆さんこんなイメージじゃないですか? もちろんこれも立派なイン

        強制解約となったクレジットカードは信用情報機関にどのように表示されるのか