マガジンのカバー画像

催眠術

11
昔学んだ催眠術の基礎的テクニックの公開
運営しているクリエイター

記事一覧

自律訓練法

今回は自律訓練法について紹介します。 自立訓練法とは自律訓練法は自己催眠の一種で一時的に…

1,000

カタレプシー現象をする際のテクニックについて。☆催眠術師の暗示文付き!

カタレプシーをする際に代表的に使われている技法で驚愕法と凝視法がありますがここではいくつ…

500
1

催眠技法の特性を理解する

各技法を使う以前にしっかりと理解することが催眠上達につながります。 例えば、前で紹介した…

1

催眠をする際のスピードについて

催眠術を掛けるにあたって一連の流れに要する時間(スピード)についてですが、特に意識する必…

1

カタレプシー(運動支配)

催眠パフォーマンスの代表的なものでカタレプシー(運動支配催眠)があります。これは別名(強…

ラポールと権威暗示について

ラポール(信頼)は催眠術をおこなうにあたり最も重要だといわれています。信頼なくして被験者…

1

観念運動とは

催眠術を行う際に催眠術師が必ずと言ってよいほど最初に行うのが観念運動を使った催眠への導入です。 必ずしなくてはいけないわけではありませんが、観念運動をおこない被験者自身が不思議な感覚を認識することで催眠導入が容易になるからです。 よく実践される観念運動で代表的なものに”シュヴリュルの振り子”があります。以下参考動画です。 他によく使われる導入としてはお祈りしているように両手を組み合わせて人差し指同士を伸ばしてから指同士の間隔を離すと勝手に指同士がくっついてしまうというも

ドーパミンの性質

神経伝達物質ドーパミンとは気分をハイテンションにするなどの作用をもち沈んだ気持ちなどに働…

3

脳波の種類

催眠術に関連して脳波の種類について解説しておこうと思います。 脳波の種類にはα波、β波、…

2

催眠術と脳内麻薬の関連性

観念運動や暗示などによって被験者が変性意識状態になると脳内では様々な物質が分泌されます。…

3

催眠術について

催眠術についての記事も少しづつ書いていこうと考えています。 実はマジシャンで催眠術もでき…