見出し画像

買ったものなど 京都芸術大学洋画コース

いろいろ選んで買ってみます

 自宅での課題に取り組もうとすると、買わないとないものが色々出てきます。自分の学習計画でこのくらいの時期から油絵の課題をやりたいなぁ、などと思うと、それに必要な道具類はもっと事前に調べて準備する必要があります。
 わたしはネットショップでほとんどのものを準備しています。結構大きいものもあるのでネットショップが都合も良い気がします。
 今日は大物、イーゼルが届きました!入学式の時に教員のデモを見て、コンパクトで良いなと思い、また、学習動画にもこれと同じようなものが映っていたので、これにしました!「ARTETJE フラットイーゼル GX 小」という商品です。白木でかわいい、そして畳むと名前の通り、本当にフラットになり収納もしやすいです。

木でできたイーゼル、かわいくて気に入りました!
次の油絵に使うF10サイズキャンバス、ナイフ類
マルマン ダブルカルトン(ちょっと重い)
F10サイズのスケッチブック、B4クロッキー帳

 いろいろ物が増えていっています。油絵の具や筆は2年ほど前に「油絵初心者セット」を買ったことがあり、それを一旦使ってみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?