見出し画像

2021年12月その2(休職7ヶ月目)


私は、多方向から次男の担任からの連絡をストップさせて頂けており、ストレスは確実に減っているはずだった。

そして前回処方された、やる気を引き出す為のエビリファイが聞いていたのか、稼働時間は確実に増えていた。


なんか聞こえはいいが、代わりに体重の減少、一瞬の意識喪失?にて転倒あり、そして困ったのが浪費。


我が家は裕福ではない。なのに浪費をしてしてまう。


それがなぜなのか。
多分、今好きだった漫画、アニメ、音楽等を楽しめるまでには回復していない事。
まだどちらかというと音や文字、映像はしんどい。
テレビも前の家では音が欲しくて見てなくてもずっとつけていたが現在全くつけていない。


しかもここ2週間近く、4時や5時に目が覚めてしまう。
無駄に稼働時間が増えてネットショッピング徘徊をしてしまうのを繰り返していた。


楽しみが何も無く代わりに浪費が繋がってしまった。
楽しみがないというより、感情自体まだ薄い感じ。
だからアニメや漫画、本もごく稀に気の向いた時しか見れない。


今日は採血、心電図、脳波を調べてきたがオールクリア👌


倒れたのは脳貧血かな?という事だった。
起立時、長時間立ちっぱなしの際気を付ける事と言われた。


そして体重減少、睡眠時間減少には先生も少し悩ませてしまっていた。

食べてない訳では無い。
朝はバナナとヨーグルト等、昼間がちょっと適当気味…夜は子供達と普通に食べる。
最近なんて夜はおなかいっぱいまで食べれるようになった。


今日も検査の待ち時間が長かったので、その際、院内にあるタリーズで昼食も普通に取った。

外食、めちゃくちゃ久しぶり…!✨
用事ないとお外でないし、すぐ帰るから😅
まだ外出も嫌いなまま。

浪費の他にも、突発的に模様替えをしたり、(先日、1人で和箪笥を移動させた)なんか脳だけが活発で心と体がついていかない感じだった。
お金を使う度に罪悪感に襲われた。体もしんどかった。


5月まで、私は5年間、元旦那から背負わされた借金を1人で返し続けてきた。(完済済)

元旦那は知らぬ存ぜぬ、連絡も返ってこないしもちろん養育費も最初の1年ももたなかった。

もう2年以上も音信不通状態。

貯金がまだできていないが、マイナスにならない程度の浪費なら許されるだろうか…


先生に伝えると、現在1種類の抗うつ薬がMAX量なので、それが効きすぎかも?あと、今までしんどくて出来なかった事をしようとしてるのかな〜と。薬の調節になる事となった。


少しでも浪費が収まりますように…😢


今回の処方

書くのが面倒になってきたので画像で💦
レメロン(ミルタザピン)45mg→30mgへ減量
エビリファイ1mg→2mgへ増量
他do。


もし夜中途中覚醒したらリーゼ(クロチアゼパム)を飲んでみるのも手ですよと調剤薬局の方に言われた。
1時2時の途中覚醒はわりとまた寝れるのだが4時や5時で飲んじゃうと6時に起きれる気がしない😂


そして今日、8時頃には夕の薬も眠前の薬も飲んだのだが(ちゃんと飲み方守りましょう)
全然眠気こない…大丈夫かなこれ。雲行き怪しい。
先生たぶん眠剤は出したくない方向な気がするので、今回悩んだんだと思われる。


数日続けて睡眠時間が減ってしまったら、良くないけどリーゼに頼って寝るかもしれない。
病院も年末年始に入るしね😓


というわけで今月は2回の受診でした。
浪費!おさまれ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?