見出し画像

後出しジャンケンに勝ちたかった?

この記事はリンク記事も合わせてお読み頂けないと
情けないハナシでイヤになります(私が)

ので、どうかお付き合いよろしくお願い致します。


「後出しジャンケン」は相手が出した後に
勝つ手を出すというズル。

当然、後で出した方がズルいんだけど、

私はもしかしたら相手に
後出しジャンケンさせてしまっているのでは?

だったらズルいのってどっち?

そんなことを感じたことがある。


例えば、
会社のお昼休憩に
数人で食事に行くことになった場合、

「何がいい?どこに行こうか?」

私は誰より先に切り出してしまう。

もしかすると
誰か他の人もそう思っていて、
私が言い出さなくても、
あと、コンマ数秒待てば
誰かが言ってくれたのかもしれない。

そんな誰かを
私は自分の勝手な言い分で
さえぎっているかもしれない。

一緒に行くなら行くで早く決めて動かないと
短い休憩時間がもったいない。
ここは西尾一夫より先に
さっさと段取り取っていかんとー!

↑ 私の脳内Twitter(裏垢) ※「西尾一夫」とは友近演じるキャラのおじさん

「ご飯一緒に行きましょ~」となったと同時に

≪集団行動によるランチタイム、カウントダウン開始します≫
残り:59′59″ 58,57,56,55….

脳内タイマー自動ON

勝手に秒針が刻み出す。

女性ばかりの集団においては
帰りにトイレへ寄り、
はみがき、メイク直しも必須でしょう。
その時間を約10分、移動時間に往復で約10分、
店での待ち時間も考慮すると、
食事に使える時間はおよそ30分未満となる見込み。

本日の休憩予報

トイレだって混み合ってたら、
この人数だとバタつくに決まってるよ?
さっさと店決めてとにかく動こうよ ‼

焦りスイッチ自動ON

私には「何を食べるか」より、

終了間際になってから時間を気にして焦る
そのストレスが耐えられない。

さっさと段取りして
一秒でも早く動こうよーーーッ!

もはや叫び

この焦りが
さっきの先手発言に走らせる。

こういうのを巷では
「仕切りや」または
「鍋奉行」と呼ばれることは知っている。

ちなみに「仕切りや」で検索すると

でしゃばり、お節介、独りよがり、ウザい etc

ーーYAHOO知恵袋調べーー

見事にネガティブイメージばかり並んでいて凹んだ。

きっと私は煙たがられている。


家族、友人、職場の同僚など、
共に行動する上で
意思疎通を速やかに図ることは

「有効な時間を過ごすための優先順位」

そう思っているけど、それはお節介なのか?


そしてさらに私のウザさは

「先に言い出した自分が
この集団行動を
単独行動なみに最適化する」

という悲壮感と義務感を伴うことだ。


前述のシチュエーションに戻ると、

みんなの合意がないと動けないのだが、

「じゃあ、お昼は何にする?
どこに行く?」
と、切り出したときの反応は

「何でもいいよ」もしくは
「合わせるよ」
たいてい、こう。

「あなたがそういうなら、あなたの好きにさせてあげる」

脳内コミュニケーションツール翻訳結果

それは私の意図するところではないんだけど

焦っている私は
言い訳している時間がもったいなくて
具体的な情報を提示する。


私「じゃ、近くに○○あるし、カレーにする?」

相手「・・・」


互いの表情を伺い合いながら
誰も反応を返してくれない。

その表情は「ノッて」ない。

むしろ、戸惑いの色がうっすら・・・

相手「カレー・・・昨日食べたんだよね」

私「あっ、そうなんだ、じゃあ・・・!」

先に言い出した手前、
瞬時に頭の中は代替案の検索をしている。

このときの処理速度は
どんな仕事をしている時より早いかもしれない。

ちょっと安易な提案だったかな

昨日の食事メニューを
先に聞けば良かった。
でも、「合わせるよ」って言ったから
何でもいいのかと・・・あれ?

そういう意味じゃなかったのかな?

脳内葛藤

え?え? つまりこういうこと?

「先にあなたがパーを出したじゃない?
だからこっちはチョキ出しただけなんだけど・・・」

ってこと?
ってことは~?

私が後出しジャンケンさせちゃった、カンジ?
・・・

しまったー! 私のフライングーーー!

「合わせるよ」翻訳結果エラーの脳内一人ツッコミ

私「じゃあ、何か食べたいものある?」

相手「うーん、そーだねー・・・

一見、考えるポーズだけど、
これは私の次の提案を待ってるカンジ?

つまり?
ー もうちょっと気の利いた情報ない? ー

それか⁉

脳内コミュニケーションツール解析中②

なんだか、
互いの立ち位置にうっすら段差さえ見える。

自分が下から見上げている。

私、自意識過剰?


私「じゃあ、パスタにしようか?」

相手「・・・いいよ。」 
(パスタよりはお米だけどなぁ・・・的な)

何故かバツの悪さが残る。

「言ったもの勝ち」っていうけど
私、勝ててないじゃん。

・・・私、何に勝ちたいんだ?
勝ちたい?

いや、NOだ。
後出しジャンケンに勝ちたいんじゃない・・・

アウトプットへのフィードバック中

相手に勝ちたいのではなくて
私は自分の不安を解消したがっている。

私は集団行動が苦手だ。

自分のペースを乱されるのではないかと
不安になる。

同時に、自分と過ごす他の人たちが
快適に感じてもらわないと困る。

何だかわからないけど
そんな焦りのような気持ちもある。

相反した不安と焦りを解消したくて
そうして、いつも
自分が先に切り出すことになる。

自分で墓穴掘ってた~・・・

総括!

まとめ役とか、リーダーシップとか
そう言われることに抵抗を感じていたのも

自分のことしか考えていない自分を
わかっていたから。

本当のリーダーシップなら
「どうする?」なんて
相手に委ねる言い方にはならない。


鏡の法則
相手は自分の内面を映す。

「どうする?」と聞くから
「どうしよう?」と返ってくる。

「こだまでしょうか?」
「いいえ、誰でも」

「こだまでしょうか」by 金子みすゞ

ズルいのは自分。

「私はこうしたい」と伝えるだけで良いのに
言えないのは何故?

「時間が気になるから近いとこにしようよ」

たったそれだけのこと。

なんでそう言えないんだろう?


*:.~.:*~*:.~.:*~*:.~.:*~*:.~.:*~*:.~.:*~*:.~.:*~*:.~.:*~*:.~.:*~*:.~.:*

ここまで書いて止まってしまっていた。
自己中の主観まみれが恥ずかしい・・・

書き直そうとして
面倒くさくなって保存して放置していた。

そしたら、そんな私に回答noter、降臨。

タイトルで瞬殺。
冒頭文から小っ恥ずかしいほどシンクロ。

ファイナンシャルプランナー
でありながらの、タロット占い師 tarosuさん

タイトル通り、潔くて客観的な記事。

でも、tarosuさんの記事は切れ味だけではない。
締めくくりはいつも応援メッセージになっている。

惚れてしまうわ~ ♡

私の主観ぐだぐだな記事と読み比べて頂くと
非常に恥ずかしい 
参考になると思う。
(同じことを書いても切り口変わると
材料変えた?ってくらい違うってことが)


tarosuさんのアンサーソング?
上の句に対する下の句?

おかげで自分の思考停止を自覚することが
出来ました!(泣)


だからnoteって面白いんだなあ ♪

(締めくくりは主旨のすり替え)



だらだらとすいませんでした。。
では、また。













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?