見出し画像

もしも突然、難聴になったら。

こんにちは(^^)
北海道を除き、いよいよ本格的な梅雨入りですね⋆̩☂︎*̣̩


お天気や気圧の影響なのか、どうにも耳鳴りの凄い日があります。゚(¯ㅿ¯υ)
普段鳴っている音とは比較にならない音の大きさになるので、より周りの音が聞き取れないことも(´・・`)
同じような経験お持ちの方、いらっしゃるかもしれないですね。


今回は私が難聴になり耳鳴りが始まったキッカケや、原因について少しお話したいと思います。




①耳鳴りと難聴が始まったキッカケ


最初に、私は普段自分で「ストレス」があると感じたりはしないほうです。むしろ割とポジティブ (*^-^*)


ところがある日突然、左の耳から聞こえる音がこもる様な、歪む感じで聞こえるようになりました。
例えるなら、ガラスを挟んで向こう側から音が鳴っているような聞こえ方、と言うと分かりやすいでしょうか。

特に男性の低い声が全然聞こえず💦
息子の声がてきめんでした😅


突発性難聴と診断、その後メニエール病に。(良かったら「耳鳴りやめまいとはどう付き合う?」の記事も読んで頂けたら^^)


季節の変わり目やストレス、寝不足などが原因になりやすいと言われているものです。


ただ私の場合、自分以外の環境の変化が原因ではないか、と耳鼻科の先生からお話がありました。
ちょうど息子の高校入試を控えていた頃です。


が、正直「そんなことで…?」と思いました。


確かに、「おいおい、そんな生ぬるい勉強してて高校受かるんかいっ」とは思っていましたが笑
焦るのは親ばかりです(^^;)


あまり言い難いことではありますが(根拠も無いので) 、
急に聞こえが悪くなったのは、ワクチンの2回目接種をした(流行り病のです…) 2日後に起きたことでした。


後々思い返して、「自分の身体には合わなかったのかもしれないな」とも考えるようになりました。




②突発性難聴の治療



突発性難聴と診断があると、一般的な治療としてステロイドによる内服薬や点滴が行われます。
48時間以内に治療を開始すると良いと言われていますので、何か変だな、と思ったらすぐに病院に行かれることをおすすめします。


私はギリギリのライン、症状が出てから3日目に治療を開始しました。


一旦は改善しましたが、その後再発。
しかし突発性難聴は「再発する」と言うことは無いため、メニエール病の診断となりました。
再発後は治療をしても改善はせず、聴力は元の半分ほどになってしまいました。

元々私は右耳がほとんど聞こえておらず(生まれて間もなく分かりました)、ほぼ左耳で音を聴いていたので困ったことに。。。


ただメニエール病には「めまい」がつきものと思っていたのですが、私にはそれが起こらなかったので幸いだったかもしれません。




③難聴にも種類があります。


難聴には「伝音難聴」と「感音難聴」、そして「混合難聴」があるのはご存知でしょうか?

伝音難聴は外耳・中耳に障害があり起こる難聴。
感音難聴は内耳の「蝸牛」という場所から聴神経の間のどこかに障害があり起こる難聴。
混合難聴は伝音と感音難聴両方の障害が見られるものです。

蝸牛はカタツムリみたいな形してますよ~🐌


突発性難聴やメニエール病、またはこの2つの難聴の症状によく似た「低音障害型感音難聴」と言う病気がありますが、これらはいずれも感音性難聴に含まれます。



メニエールや低音障害型感音難聴は、蝸牛のリンパ液がうまく排出できず、蝸牛内の水圧が高くなることにより内耳がむくんでしまい、正常に機能できずに起こると言われています。


そこでこれらの治療には、内耳のリンパ液の排出を促したり、炎症などを抑えたり、内耳の代謝を助けるための薬が処方されることがほとんどです。


私も診断されてから3ヶ月ほどは、上記の治療(投薬)で対応していました。


しかし、次第に難聴だけでなく耳鳴りが随時鳴るように。
この辺りからは投薬だけでの改善は難しいと思い始め、いよいよ自分の本業である東洋医学の出番かと治療を始めることにしました。


(本当は発症してすぐ、通常の治療と併用して始めたほうが良いです!
もし急な耳鳴り・難聴やめまいが起きてしまった方は、病院での治療とともにぜひ東洋医学の知恵を活用して頂きたいです(⋆ᵕᴗᵕ⋆) )




今は当初のような詰まり感はそこまで無くなりました。


しかし冒頭で述べた、「今日は耳鳴り凄いなー」と言う日はあります。
そんな日はツボ押しと耳のマッサージを特に念入りにし、睡眠を良く取るなど工夫をして過ごしています。


私が普段行うツボ押しや耳のマッサージ、その他気をつけていることもご紹介したいのですが長くなりましたので次回の投稿で(^^;)


ここまでお読み頂き、ありがとうございました(⋆ᵕᴗᵕ⋆)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?