見出し画像

ワンオペ二人育児でタッパーとお風呂用クレヨンが推せる理由

みなさん、ワンオペ育児の時の子供のお風呂の入浴はどうしていますか?😭

下の子が小さい間はベビーバスを使えるので、上の子は下の子が寝ている間に入れたりして分けることができますが、いつまでもそうはしてられないですよね。

うちは、二人同時に入れるのは中々ハードルが高く、最近まで苦労していました。今、上の子が3才、下の子が1才なので、上の子を洗っている間に、下の子がお風呂でこけたりしないように注意して入れている感じです。

でも最近、いいものを見つけて、お風呂の時間がスムーズに行くようになりました。一つはおそらくどこの家にもあるもので、もう一つはお手頃な値段で手に入るものです。それは、ズバリ

・タッパー
・お風呂用クレヨン

の2つです。

1. タッパー

うちは離乳食のときにつかっていた小さなものを使っていますが、小さいものをお湯といっしょにあたえると、水をジャーっと流し入れしたり、ふたを閉めようとしたり、重ねようとしたり、色々してあそんでくれています。

また、小さいのと大きいのと違う色のものなど、色んな形のものを与えたりすることもありあます。1才だと、ちょうど「ものの形」や「ものを重ねる」ということに関心がある時期なので、手先を使った脳へのいい刺激にもなり一石二鳥です。

2.お風呂用クレヨン

もうひとつは、お風呂用のクレヨン。落書きしまくっても、水をふくんだタオルやスポンジで消えるので安心です。しかも、タオルやスポンジもいっしょにわたしてあげると、らくがきしたあとにお掃除するところまで楽しんでくれるので、たっぷり時間かせぎができます。

私は上記の6色クレヨンセットを使っていて、かなり助かっています。難点は、クレヨンが結構短いことですが、お風呂場でそんなに長時間お絵かきをする訳ではないので、思ったよりも長持ちしています。

この二つをベースに、他のおふろのオモチャなどを一つローテーションで加えたりしながら、飽きさせないようにしています。

今うまくいっていても、しばらくするとトリックが使えなくなるのが子供ですが、今の所半年ぐらいこの方法でやりきっています!

みなさんは、どのようにワンオペでの子どもたちをお風呂に入れてますか?いい方法があれば、ぜひコメント欄で教えてください🙇‍♀️❤️❤️❤️

サポートやシェアをいただけると、よろこんで「やったー!」といいながら三回ぐらいジャンプします♥ぜひ、ポチッとしてみてください。きっと有頂天でとびはねている私の姿が頭にうかぶはずです☺️💛