見出し画像

4月のキラリ✴︎レシピ【サバ】

認定栄養ケア・ステーションまえはら調剤薬局の毎月の企画!
普段何気なく食べているお馴染みのメニューに隠されたキラリ✴︎と光るポイントを3人の管理栄養士が月替わりで紹介するキラリ✴︎レシピ!
今月は倉原先生がサバ料理を作ってくれました!

サバの旬は秋から春、ということで旬が長いですよね!とっても身近な魚かなと思います。大分では佐賀関の「関さば」が有名です。
そして、サバを代表とする青身の魚にはたんぱく質やビタミンDが豊富に含まれています。
また、サバの脂に含まれる脂肪酸のDHAとEPA!DHAは血液をサラサラにしたり、脳の細胞を作り、脳神経細胞をのばすともいわれています。EPAは血栓を取り除き、中性脂肪やコレステロールのケアにも。
魚を食べると頭がよくなる~♪と歌われるだけありますね!

なんていろいろ書きましたが、サバがとてもいい!ということは、よ~くわかってる、という方が多いと思います。
でも、実際サバを毎日食べるか、というとなかなか・・・
塩焼きやみそ煮が定番ですが、しょっちゅう塩焼きではちょっと飽きてしまう・・・なんていうときにオススメなのが今回のメニューです!

サバのいろいろソース

片栗粉をつけてカラッと揚げたこのサバは、身がふわっとして、臭みもなくて、から揚げみたいでした!
サバは鮮度が大事ですが、下処理も大事!
サバを軽く洗って水分をふき取り、酒とコショウををかけると臭みが気にならないのでオススメですよ。

ソースは2種類!香味ソースはネギと生姜がスッキリしてとってもおいしかったですよ~!これから暑くなるときにもピッタリだし、そうめんにのせちゃってもおいしいかも!
ピリ辛みそはご飯がすすむ味!お弁当にもよさそうです!
他にもいろんなソースを試してみるのも楽しいですね♪

サバのねぎ味噌マヨ焼き

軽くサバを焼いてから、一度火を止めソースを塗ってから焦げ目がつくまで焼きます。
シンプルにみそとマヨネーズだけでもいいそうです!
フライパンで作ることもできるし、これならすぐに真似できそう!
味もまろやかで、おいしかったです。

今回のサバレシピは、実はリクエストしたんです。
子どもに魚を食べさせたいな~と思うけど、なんとなくワンパターンになってしまうので・・・
鮮度が大事なんて言いながら、我が家は冷凍のサバばかりなので、酒とコショウの下処理は早速まねしてみようと思います!
そして、揚げ物がめんどうな方は少し多めの脂をひいて、揚げ焼きでもいいと思います。少なくとも私はそれでいきます!!
リクエストがあれば、ぜひLINEやインスタのDM、こちらのコメントなどで教えてくださいね。

また、食事や栄養について気になることは栄養相談をぜひご活用くださいね。
管理栄養士がメニューの提案や、カロリー計算などご相談に合わせてご提案いたします。店頭でのご相談はもちろん、オンラインでの相談も受け付けております。現状、ご相談は無料で承っておりますが、事前予約が必要になりますので、まずはお電話やLINE、メールなどでご連絡くださいね♪

連絡はこちらから↓↓↓

過去のレシピ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?