前田美波里ヶ丘

こんにちは! 前田美波里ヶ丘と申します! 映画やドラマ 漫画、アート、いろんなポップ…

前田美波里ヶ丘

こんにちは! 前田美波里ヶ丘と申します! 映画やドラマ 漫画、アート、いろんなポップカルチャーが好きで その感想をまとめてみたく ノートをはじめてみました!

最近の記事

【ネタバレなし】機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島

ファーストガンダムの二刀流アクションを 大スクリーンで浴びれる高揚感…! 物語の結末も 歴史の行く末も明白な今作で あれほどの没入感を得られようとは 鑑賞前には思いもしなかった。 言わずと知れた テレビシリーズ第15話のエピソードを 2時間に翻案したという作品。 蓋を開けてみると 引き伸ばし感、間延び感は杞憂であり 紛れもなく「新作の劇場版」であった。 安彦良和監督の集大成、 ガンダムに関わるその長い歴史で置いてきた 心残りの回収でもあったと語られた本作。 再びの後

    • 【(ほぼ)ネタバレなしレビュー】Tinder詐欺師〜恋愛は大金を生む〜

      Aのストーリーラインと Bのストーリーラインが走っている。 物語の中盤、 それぞれがピークを迎えて合流し 大きなうねりとなって後半へ加速するーーーー。 魅力的なコンテンツはこの運びが上手い。 すぐれた構成力のなせる技と言えばそれまでだが 簡単にできるものではない。 海外コンテンツは この見せ方が秀逸な作品が多い印象だ。 ストレンジャー・シングスは 少年少女たちの活劇パートがそれぞれで走り、 頂点で折り重ねって加速する。 フィクションとノンフィクションでジャンルは違え

      • 今さらレビューシネマ「ゲーム」

        ●マイケル・ダグラス主演 ●1997年公開 ●監督 デビッド・フィンチャー 「アイデア一発で2時間見せ切る」 この一気通貫のアイデアを生み出す事が いかに難しいか! その難題をクリアし 見事「ゲーム」という器を用意し 主人公にあらゆる惨劇を見舞う 2時間をつくりあげた この映画はあっぱれである。 そのタイトル通り、 人生で体験したことがないような事象が 主人公の身にふりかかるのだが、 すべては弟からの「ゲーム」という バースデイプレゼント。 仕組み、 あるいは器、

        • 【ハケンアニメ!】

          【ネタバレ含みます!】 この映画の吉岡里帆は 美しくなく、美しい。 なにかに のめり込み 打ち込む姿は時に無様だ。 無様に見えるほど没入する姿は 眩しく、美しく見えるのもまた事実だ。 作品の監督は絶対君主ではない。 自分の脳内を形にしてくれるのは 各セクションの 誇り高き職人気質のスタッフたち。 彼らになじられ、逃げられ、嫌味を言われ、 それでも食らいつき、頭を下げて、 言葉で、動作で伝えて 監督は必死にイメージを形にする。 そんな もがきの先に 作り手たちの血

        【ネタバレなし】機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島