マガジンのカバー画像

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記

35
2007年に実施した最長片道切符の旅のレポートです。以前に著者が運営していたウェブサイトで公開していたものを一部改訂の上、公開です。
運営しているクリエイター

#復路専用乗車券

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第11日目

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第11日目

前回のお話は以下URLから。

第11日目(2007年8月6日)

新潟ー吉田ー出雲崎ー柏崎ー(長岡ー)越後川口ー十日町ー戸狩野沢温泉ー豊野ー高田

11.1 越後線

 早朝、新潟市内は涼しげな青空の下にあった。雲の姿も見えず、空は透き通っている。僕の待ち望んでいた夏そのもので、気分は高揚する。夕べは駅近くのホテルに泊まったから、新潟駅へは軽い朝の散歩を兼ねることができた。

 新潟駅を6時45

もっとみる
最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第3日目

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第3日目

前回のお話は以下URLから。

3. 第3日目(2007年7月12日)(釧路ー)釧路湿原ー釧路ー新得ー富良野ー中富良野ーラベンダー畑ー美瑛ー旭川ー岩見沢ー沼ノ端(ー苫小牧)

3.1 釧路湿原駅へ戻る

 朝食に根室で買っておいた花咲かにめしを頂いて、身支度を整えたりしていると、あっという間に5時半を回った。今朝は、一旦釧路湿原駅まで戻らねばならない。というのも、昨日は最長片道切符を釧路湿原駅でそ

もっとみる
最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第2日目

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第2日目

前回は以下URLから。

2. 第2日目 (2007年7月11日)摩周ー釧路湿原(ー塘路ー釧路ー根室ー釧路)

2.1 最長片道切符の旅は最短

 昨日、網走で買っておいた「磯宴生うに」を開けると、そのつもりはなかったが傾いて盛りつけが崩れていた。店の主人の言いつけを守れなかった。やむなく、自分で盛りつけ直すが、買ったときのようにはいかなかった。それを食べてあれやこれやとしているうちに時計の針は8

もっとみる