マガジンのカバー画像

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記

35
2007年に実施した最長片道切符の旅のレポートです。以前に著者が運営していたウェブサイトで公開していたものを一部改訂の上、公開です。
運営しているクリエイター

#肥前山口

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 エピローグ

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 エピローグ

前回のお話は以下URLから。

旅の終わりに
肥前山口ー博多ー新大阪

EP1 エピローグ

 肥前山口駅に2度目に到達し、最長片道切符の旅は完結した。しかし、僕の家はここにあるわけではなく、ゆえに帰宅せねばならない。最長片道切符自体の旅は完結したが、自宅から稚内まで行ったときがプロローグだったように、肥前山口から自宅まで帰るのはエピローグとして、この私小説を完結せねばならない。

 そこで、みど

もっとみる
最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第28日目

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第28日目

前回のお話は以下URLから。

第28日目(2007年9月4日)
(小浜ー)諫早ー肥前山口

28.1 諫早駅へ向かう

 ホテルを出て空を見上げると、青空が見えた。ホテルは周りの建物の影になっていて暗いが、空は青い。きょうは快晴である。

 バス乗り場で諫早駅までのきっぷを買って、諫早駅前行のバスに乗る。昨日と同様の前乗り前降りタイプのバスである。

 小浜の市街地を出ると、山を登って峠を越える

もっとみる
最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第27日目

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第27日目

前回のお話は以下URLから。

第27日目(2007年9月3日)
(博多ー)桂川ー原田ー鳥栖ー佐賀ー肥前山口ー早岐(ー佐世保ー)早岐ー諫早(ー南島原ー愛野ー加津佐ー小浜)

27.1 篠栗線

 ホテルを6時過ぎに出て、すぐ近くにあるバス停から、バスで博多駅へと向かう。博多の空は薄曇りであった。涼しいので、雲が出やすいのだろうか。

 6時40分発の普通小倉行に乗る。昨日新飯塚から乗った車両と同タ

もっとみる