マガジンのカバー画像

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記

35
2007年に実施した最長片道切符の旅のレポートです。以前に著者が運営していたウェブサイトで公開していたものを一部改訂の上、公開です。
運営しているクリエイター

#米子

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第22日目

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第22日目

前回のお話は以下URLから。

第22日目(2007年8月18日)

米子ー宍道(ー木次ー亀嵩ー木次ー)宍道ー出雲市ー江津ー三次ー広島

22.1 宍道湖を見る

 昨日ほどではないが、今朝も朝早くからの出発である。ただ、日帰りとはいえ、昨夜の皆生温泉を堪能したこともあって、疲れはないに等しい。6時過ぎには目を覚まし、準備などをしているとあっという間に7時半である。ホテルをチェックアウトして7時4

もっとみる
最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第21日目

最長片道切符で行く迂路迂路西遊記 第21日目

前回のお話は以下URLから。

第21日目(2007年8月17日)
(岡山ー)倉敷ー福山ー府中ー塩町ー備後落合(ー出雲坂根ー)備後落合ー(新見)ー米子

21.1 最長片道切符の旅を再開

 早朝の出発である。前夜、銭湯に行って0時を回ってから眠りについたので賞味5時間も眠れていない。が、この時間に起きておかねばきょうの行程を満足にこなすことはできないから眠いのを我慢してベッドから起き上がる。シャ

もっとみる