見出し画像

「傾聴力UPワークショップ」サポートさせていただきました!

友人でもある門脇麗佳さん主催「傾聴力UPワークショップ」のサポートをさせて頂きました!

【サポート内容】
1.ピーティックス:グループページ、イベントページ提案、競合調査
 門脇さんは元デザイナーで画像作成もご自身でされるため、全体のイメージをつかんでいただけるような、たたきを提案させていただきました。
 また、門脇さんからここにはこのような文章を入れて!というのが分かるように見出しを入れてほしい。とリクエスト頂いたので、【お客様の声】などなどタイトルを入れさせていただきました。
 提案の中には競合調査として、今回開催される内容と似たようなイベントをピーティックス内で探しイベントページの画像とURLを付けました。
 これは、ゼロベースで考えるより、より早く精度が高いものが作れる可能性があるからです。色々なものを見て比較することで、やっぱりこうしたい!私はこれを魅力として出したい!と自分のサービスが浮きあがってきます。
 クリエイティブをすごくこだわる方、かなり時間をかけている方が多いのではないか。と思うのですが、私としては、このような考える時間は極力減らして頂き、参加者がより満足感を得られるようワークショップにする為の時間に使っていただきたいな。といつも思っております
 まずはやってみることが先決で、参加者からのフィードバックをもらいながらブラッシュアップしていくことが大切だと考えております。

2.イベント当日の流れ提案
 最初の挨拶から事務局からの案内、門脇さんをご紹介するまでと、終わったあとの事務局からのお願いといったワークショップ前後の流れを提案させて頂きました。

3.イベント当日事務局としてサポート:はじまり・終わり挨拶、ブレイクアウトルーム設定
 イベント当日zoomの共同ホストを頂き、始まりと終わりの挨拶、ブレイクアウトルームの設定をやらせて頂きました。

4.バックエンド商品へ繋げる提案
 せっかくワークショップを何度か開催するなら、バックエンド商品へ繋げるのはどうか?ということで導線設計とバックエンド商品について価格設定含めた内容整理のサポートをさせて頂きました。
ここが一番喜んでいただけた内容でした!

【サポートさせて頂いて】
 門脇さんから、今後やっていきたいことがあり、まずはワークショップからスタートしていきたい。そのサポートしてもらえませんか?と言われた時、門脇さんからの熱意と本気度が伝わり是非やらせてほしい!と興奮してお伝えさせて頂きました。
今回サポートさせて頂いて改めて感じたのは、ワークショップを行う時は、ぜひお友達などにサポートをお願いして頂きたい!ということです。
特に当日はネット環境が悪くいきなり通信が切れてしまったり、資料が次のページにいかなくなったり、声がききづらくなってしまったり、、、(今回そのようなことはありませんでしたので安心してください♡)
なにより、知っている人がいる。というだけで登壇者は安心してワークができますし、参加者も事務局と講師が分かれていることで、ここからが本題なのか。とワークに集中することができます。
  
ワークショップを検討いただいている方は1人で頑張らず頼ってみて頂けたらと思います!
もちろん、私に声かけてくださるのも嬉しいです!

【最後にちょこっと宣伝させてください】
次回は、質問力UPのワークショップを開催予定です!(現在、日程調整中)
ピーティックスのグループをフォロー頂けると案内がいきますので興味持っていただけた方ぜひご覧くださいませ!

◎ピーティックス:PEARL career consultant 

かどわきれいか さんnote


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?