見出し画像

最近あったこと20210904 ため息出ること・分断?・職場の人達・第四弾シングル・馴染みの店・信頼関係

最近あったこと

ため息出ること

めっちゃ好きなアーティストとそうでもないアーティストが仲良くコラボしてたりするとゲンナリするわけだが、多かれ少なかれ皆そういう瞬間はあると思うので特筆すべきことではないんやろなと思う。あーゲンナリ。また、そういうのはへてして、弱者の遠吠えにしかならないのがしばしば。

分断?

フジロック開催に関して、開催賛成反対とかで、「コロナ によって、または政府によって、分断されてしまう!」と言った声をいくつか目にした気がしないでもない。あまり人と会うこともなくなってしまったので、目にした意見というのはSNS上がほとんどで、きっとそれは氷山の一角なのでアテにならへん意見だが。そもそもが、あまり意見や感想の合う人の方が少ない自分としては、ずっと分断されてる感覚しかないので、今更なんの話しだろうかと、ずっとはてなマークが頭に浮かんでいた。が、これまでにない外的要因で「分断」させられたという点は、まぁわからなくもない。

職場の人達

基本的には同僚から上司に至るまでほぼ年下なわけだが。みなさん、まーよーできる人が多い。40代になったら基本年下にはリスペクトしかあらへんなの精神でいるが、まさにそう。受け答えといい、考えといい、教わることだらけである。おじさんもがんばらねば。

第四弾シングルリリース

今回は、割とさくっと作って〜のつもりがそうもいかず、フレーズ考えたりしてて、現体制になって急に仕上がった曲「考えないバード」。MVもマンマン堂さんの素敵すぎるビックリマンシールをモチーフにした作品に仕上がっている。実写撮影場所は、京都GROWLY・公○食堂跡地。

馴染みの店

ふらっと寄ったら買うはずのないものを買ってしまい、またセールやってるて聞いて行ってみたらセール対象外商品を買ってしまっているという恐ろしい馴染みの「scene寺町」というメンズアパレルショップがある。もう付き合いも5.6年ぐらいか。ほとんど雑談しに行ってる感半端ないんで、ちゃんと買います。みなさん、MVとかで私が着てる、ちょっと変わっとんなって服はだいたいここの。

信頼関係

誰かと話す時、価値観や趣味嗜好が違ってても、前提として信頼のおける人と話すのはとても楽しい。が、音楽が絡んでくると急にややこしくなる、その人の評価しているものや、活動によって、発言の一つ一つ意味合いが変わってきてしまう。。とかややこしいことは最近あまり考えずに人付き合いができるようになってきたので、これを成長としたい。


近所の一人で住んでるおばちゃんの家から話声がする。孫でも帰ってきたんだろうか。ちょっとだけ賑やかでええよね




この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,011件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?