見出し画像

未経験専業主婦が学ぶペルソナの重要性

00.はじめに


みなさんこんばんは!

前回の記事に沢山のスキをありがとうございます。

このnoteは未経験専業主婦が5ヶ月でwebデザイナーを目指すお話です。


前回の記事はこちら



01.ペルソナって何?


商業をする人にとってペルソナは当たり前のワードかもしれませんが、
私は今までふわっとしか理解していませんでした。


 ペルソナとは


「ペルソナ(persona)」とは、
サービス・商品の典型的なユーザー像のことで、
マーケティングにおいて活用される概念です。

実際にその人物が実在しているかのように、年齢、性別、居住地、職業、
役職、年収、趣味、特技、価値観、家族構成、生い立ち、休日の過ごし方、ライフスタイル……などリアリティのある詳細な情報を設定していきます


Ferretより引用

最初にペルソナを明確化することでその後のデザインにブレがなくなるそうです。


02.デジLIGの任意課題をやってみる


お題はこちら。

・野菜市チラシのレイアウト2種作成(全く異なるレイアウトで2案)

事前に用意してあるデータを元にチラシレイアウトをしていきます。


この二つを異なるコンセプトでデザインしていく



(毎週日曜開催ってあるから、ファミリー層向けかな?)

(一つは家族で市場に買い物に来る人向けにしよう)

(もう一つは…野菜が何種類もあるから、
健康に関心のある人向けに作ろう!)



「おいおい…そんなふわっとしたペルソナ設定で大丈夫か!?

というツッコミが聞こえてきそうですが、

まさにドツボ、デザインが迷走し始めました…。


下はスッキリ纏まっているけど、上はデザインがめちゃくちゃ。

このままじゃこのドツボから抜け出せないと思い、トレーナーさんにアドバイス(助け)を求めることに。


「う~ん、上と下の違いがわからないね」

「新鮮でフレッシュな感じを訴えたいのならわかるけど・・・
これだけだと家族向けってわからないかな?」

「ペルソナ設定がふわっとしてるのかもね」

「でもデザインの親しみやすさと清潔感は伝わってくるよ!」


やはりプロ。

私も気になっていた痛い所をズバズバ突かれてしまいました。



03.改めてペルソナ設定を練ってみる



まずはふわっとしたペルソナを練り直してみることにしました。


思いつくことを書き出してみる。

(これでもまだペルソナ設定が甘いですね…)

ペルソナを文字に書き起こしてみることで、必要になってくるデザインが浮かんできます。

任意課題でもオリジナルのイラストを使っていいとのことだったので、『主婦』『家族向け』がわかるイラストを描くことに。


04.フィードバックを貰って修正



イラストを入れてデザインを一新したのがこちら


家族向けだということがわかるようなイラスト。

野菜のさわやかさが伝わるように緑のラインを入れました。




「前回より、断然家族向けだということがわかって
デザインが良くなったね!」




やった~!

意図したことがデザインで伝わりました!


05.まとめ


最初はふわっとしたペルソナ設定でデザインに取り組んでましたが、それではうまくいかなくなり(当然だけど)文字に書き起こすことによって、
より具体的に必要なことがみえてきました。

ペルソナ設定超重要!


他にもより具体的にペルソナ設定を練れるように
グーグルスプレッドシートで表を作ってみました。



ここまで読んでいただきありがとうございました。
次回もデザインのお話をできればいいなと思います。

#デジLIG #webデザイン #クリエイター

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?