見出し画像

Let's Climb!⛰️⑨(涸沢の夕暮れ)

できた♪


mont-bellのステラリッジテント3型⛺


はじめて張ってみたけど、やっぱりキャンプのテントに比べると簡単ですぐに張れる。



ペグは刺せないからもちろんその辺の岩に通して固定。


山の上の風はすんごいことになることもあって、ここ涸沢でもテントが飛ばされることもあるとか💦


なんかいまいちピンと張れてない気はするのはなぜ??


まぁいいか。


思ったよりも快適♪

二人やったけど、余裕をもって三人用の3型を。

本格的に縦走したりするならより軽くするのに2型がいいんやろうけど、

今のところそうでもないし、これならキャンプでも使えそう♪

使い回せるのはなかなか大事なポイント♪




標高2310mは日が陰ってくるとまあまあ寒い。


フリースを着用。


なのに、なんか虫がいる。


でかい蚊やらなんやら。


こいつら……なんで入ってくるんやろ?







ちょっと前に星空鑑賞用に買った双眼鏡で山を見てみる👀



奥穂高岳……かな?


なんかこんな頭のカラスみたいなキャラクターいたような……


双眼鏡を通すとケラレと言って、こんな感じに写ってしまう。


所詮撮影用ではないってことかな。





あらためてテント受付に行くと10人ぐらい並んでる。



先日の4連休の時なんかは17時過ぎても大行列やったとか……


この小屋の中まで石が……


床はむき出しってことかな?


名前などと今後の予定を記入して提出。






相談所。


何をどこまで相談していいんやろ?


道案内とかぐらいなんかな?



そう言えば登ってくるまでに長野県警のひとが下ってきてたなぁ~


パトロールなんやろうけど。


警察官になったはずが、なぜか山での救助にあたることになるとは……って感じなんかな?


はじめから志願するんやろうか??




その横には奥穂高岳へのコース。


ザイテングラートへ向かう道かな。

パノラマコースかな?

(あっ、パノラマコースって書いてる)









涸沢ヒュッテの方には売店があって、




食べ物やお土産や、OD缶などなどいろいろ売られている。


最悪、お金さえあれば食料など持たずに来ても問題ない。


ここでもマスク着用は必須💦


困った世の中や😩




気温が下がっていく。


夕方は陰になるから余計に冷える。




涸沢名物のおでん🍢♪


手作りのはなくなったようでレトルトらしいけど。




涸沢ヒュッテの屋根の上。


なんか、普段ない感じ。





日没はまだやけど、完全に陰に入ってしまった。






おなかすいた……


行動食もほぼなくなったし、中途半端に食べたら余計におなかがすく(>_<)


カレーを♪




カレーはおいしい。


おいしくないカレーはない。


カレー、ありがとう✨


インド人、ありがとう✨

そう言えば、カレーって、インドではこのカレー自体を指すんじゃなくて、"おいしいもの"って意味らしい。








陰には入ったけど、遠く東側はまだ日の中。


あったかそう……




トイレも完備。


数も多いし、汚っ!臭っ!ってこともない。


水も使い放題♪


自販機だってある(>_<)




小屋泊ならもうちょっと楽やったんやろうなぁ。




でもここに来たらやっぱりテントで泊まりたい。


次があったらどうしようか迷うけど(^^;




そろそろみんな到着したかなぁ?


それでも場所がない、遠くに張らないといけない、みたいなことはなさそう。


下部の方が斜めになってる気がするなぁ。




上部の方がフラットなような……


でも水はけが悪いってのも聞いたような。


雨が降らなかったら大丈夫やけど。



なんか既にテント表面が濡れてる💧


早くない?






ダッシュして一気に上まで登りたくなる(>_<)


けど、岩だらけで、それに見えてるけどすごい遠いんやろうなぁ……





まだまだまだまだ続く……

いいなと思ったら応援しよう!