見出し画像

三日坊主日記 vol.41 『香港経由バリ島行き』

6月にバリ島へ行く予定がある。

前回バリ島へ行ったのは1990年。なんと34年ぶりに行くことになった。随分前なんでほとんど覚えてないというか、その時は体調が悪くて全く楽しめなかった思い出しかない。確か、食事もほとんどまともに喉を通らなかったんじゃないだろうか。

当時まだ僕は20代で、会社に勤めていた頃だ。プロダクションマネージャー(いわゆる制作部)をしながらCMの企画をし、チャンスがあれば演出もする。少人数の会社なので、場合によってはプロデューサーをしたこともあった。とにかく毎日毎日忙しかったけど、なんとか這い上がろうと必死だった。家にもあまり帰れなかったし、年間200日近く東京でホテル暮らしをしていた年もあった。働き方を改革しようなんて誰も思っていなかったし、されたら逆に迷惑だったかも知れない。みんながそう思ってたんじゃないだろうか。そういう時代だったように思う。そんな超忙しい時期に休暇を貰って行ったもんだから、緊張の糸が切れて熱を出してしまったのだ。

だから僕はバリ島に良い思い出がない。もう一生行くことはないだろうと思っていたのに。とはいえ、やっぱり久しぶりに訪れる土地は楽しみだ。ちょうど今、友人夫妻がバリ島に滞在していると言う情報をSNSでキャッチしている。彼らは20年ぶりらしいが、それでも島は随分変わっているという。34年ぶりだとどれほど変わっているんだろう。彼らが帰ってきたら色々と情報を仕入れなければ。

旅行会社を営む知人曰く、現在大阪からバリ島への直行便はないらしい。シンガポール経由やベトナム経由など候補をあげてくれた中から、僕は香港経由を選んだ。そして折角だから香港でも何日か滞在しようと思っている。

前回香港へ行ったのは2001年。某製薬会社のCM制作で、準備と撮影とで2回訪れている。こちらも23年ぶり。バリ島とは違い香港には良い思い出しかない。演出の僕と美術デザイナー以外は全員現地スタッフ(クライアントと代理店、メインの俳優は日本から)。文化も習慣も違う中でのスタジオ撮影はなかなか大変だったけど、本当に楽しくてかけがえの無い経験をさせて貰った。もちろん美味しいものをいっぱい食べたし、香港中を歩き回った。だから、ぜひもう一度訪れたいと思っていたのだ。当時はイギリス、今は中国。随分いろんなことが変わっていると思うんだけど、それも含めて楽しみには違いない。


昨夜、航空会社(香港航空)からフライトスケジュール変更のお知らせというメールが来た。フライトスケジュールなんか勝手に変わるものなのか。今後も変わる可能性があるのだろうか。というか、そんなことして貰っては困るのだ。今日はそのことを書こうと思っていたんだけど、思い出話に終始してしまった。まあいいか。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,269件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?