見出し画像

男女ともに「お弁当の隙間」を意識している?冷凍食品のお役立ち事情

近年、コロナ渦で家での食事が増加した影響もあり、冷凍食品の人気が高まっています。

みなさんの日常生活でも、冷凍食品は欠かせないものとなっているのではないでしょうか。
冷凍食品専門スーパーや冷凍食品自販機なども話題を集めており、今後も冷凍食品の人気が続くと予想されますが、消費者の皆さんは、実際に冷凍食品をどのように活用しているのでしょうか。

今回は「冷凍食品があって良かった!」と思ったエピソードを、マクロミルのミルトークを使って消費者の皆さんに聞いてみました!
ミルトークとはマクロミルが開発した定性調査ツールです。掲示板(きいてミル)を通じて、消費者の生の声を気軽に“リアルタイム”で集めることができます。

1.冷凍食品があって最も助かる時は、男女ともに「お弁当」作り!

【実施概要】
調査方法:ミルトーク
調査期間:2022年5月13日(金)~ 2022年5月17日(火)
調査対象:全国10代~80代/男性250名、女性579名(マクロミルモニタ会員)
掲示板タイトル:【利用者のみ】「冷凍食品があって良かった!」と思ったエピソードを教えてください!
(1問アンケート:ご自宅の家族構成を教えてください。)
実際に集まったコメント:https://milltalk.jp/boards/118887

掲示板(きいてミル)で『冷凍食品があって良かったと思った事は?』と聞いたところ、最も多かったのは「お弁当」で、約20%の方がキーワードに挙げています。他に上位に上がったものとして「疲れる」「時間ない」などが挙げられていました。

<頻出ワードランキング> ※頻出順に上位を抜粋

冷凍食品があって良かったと思ったことの中でも上位のキーワード「お弁当」「疲れる」「時間ない」に絞って男女別で比較をすると、最多の「お弁当」は、男性13.2%、女性25.2%と、男女ともに冷凍食品を「お弁当」作りに重宝していることがうかがえます。

<頻出ワード「お弁当」「疲れる」「時間ない」の男女比>

「お弁当」と回答した方のコメントをみると、“お弁当の隙間を埋められる。(30代男性)”、“お弁当の隙間にもう1品と思ったときに超便利。(60代女性)”というように、男女ともに「お弁当の隙間」を意識していることがうかがえます。

「疲れる」「時間ない」と回答した方のコメントをみると、“やる気が出ないけど子どもに何か食べさせなきゃ(30代女性)”というように、料理を作る手間をかけたくない時に冷凍食品を頼りにしている様子がうかがえます。

「お弁当」に関するコメント ※一部抜粋
・お弁当のおかずを事前に作ったり当日作ったりしなくても成り立つこと。特に自然解凍系は入れるだけなので助かります。(20代女性)

・お弁当の隙間を埋められる。(30代男性)

・子どもの夜食等で使えるしお弁当作るのも早くて安上がりになる(40代男性)

・おかげでお弁当ができてしまうこと!種類も豊富だしとってもありがたい、たいへんお世話になっています。(50代男性)

・お弁当の隙間にもう1品と思ったときに超便利。(60代女性)

「疲れる」「時間ない」に関するコメント ※一部抜粋
・疲れているときも手軽に食事の準備ができること。パスタなどの一品料理はそれだけ温めればいいのでとても助かりました。(20代女性)

・食事を作るのにやる気が出ないけど子どもに何か食べさせなきゃという時とか、疲れてしんどくて買い物行かなかったから冷蔵庫に食べるものない時とか、冷凍庫に買っておいた冷凍食品があって何度も救われている。(30代女性)

・疲れて家に帰ってきた時、冷凍庫に簡単に食べられる食品があったとき。(40代男性)

・夕方に疲れて家に帰り、食事を作るのが億劫なとき。(50代男性)

その他のコメントでは、“野菜が高騰中のときは冷凍食品があって良かった(50代女性)”とあり、野菜の価格に応じて工夫している様子です。また、“雨の日にスーパーへ行けなくなった時、お気に入りのメーカーの冷凍食品が助けてくれます。(70代男性)”というように天候によって冷凍食品を活用していることも分かりました。

その他のコメント ※一部抜粋
・キャンプに行って保冷剤の代わりにもなったし解凍できたころに夕飯として使えた。冷凍うどんで冷やしうどんを作って美味しく食べられた。(30代男性)

・夏休み中の子供のランチに、チャーハンやパスタなど子供だけで留守番させるときに助かりました。(40代女性)

・今のように野菜が高騰中、冷凍野菜は神!気兼ねなく買って気兼ねなく使いまわせる。(50代女性)

・いちご、ブルーベリー等の冷凍果物がケーキを作る時に便利。(50代男性)

・ロールキャベツは 冷凍に限ります。ソースを手作りして煮込むと 本格的な味になり、彼に作ったのか訊かれたのでしれ~と「うん」と答えました。(60代女性)

・雨の日にスーパーへ行けなくなった時、お気に入りのメーカーの冷凍食品が助けてくれます。(70代男性)

2.冷凍食品は子持ち家庭ほど「お弁当」作りに重宝している!

頻出ワードであった「お弁当」について、家族構成別で見てみますと、最も傾向が出たのは「お弁当」で、「配偶者、子ども、親と」が45.0%、「配偶者と子どもと」が30.3%と、子持ちの家庭での割合が大きい結果となりました。子どものお弁当に利用されていることがうかがえます。

<頻出ワード「お弁当」の家族構成比>

子持ち家庭で「お弁当」に関するコメント ※一部抜粋
・朝寝坊して、お弁当のおかずと子供の朝ごはんをレンジでさっと作れて遅刻せずに済んだ時です。(20代女性)

・夫の日々のお弁当作りの時に、どうしても埋まらない隙間ができてしまった時やしんどくてイチからおかずを作りたくない時に、本当に助けられてきました。(30代女性)

・毎日のお弁当作りでおかずが足りないときに美味しい冷凍おかずが入れられて子どもも満足してくれることです。(40代女性)

幅広い家族構成から男女問わず、消費者にとって日常生活に欠かせない冷凍食品事情をご紹介しました。消費者の方々のちょっとした生活の工夫もコメントから垣間見ることができます。

みなさまも、ちょっと気になることや、些細なことだけど消費者の方に聞いてみたいという時は、ぜひミルトークを活用して気軽に“実際の声”を集めてみてください。ミルトークの掲示板「きいてミル」で集めたご意見・アイデアから、何かヒントが見つかるかもしれません。

「ミルトーク」を使ってみる(登録無料)

▶ミルトークのお問い合せはこちら

【引用・転載について】
当レポートの著作権は、株式会社マクロミルが保有します。引用・転載される際は、以下の禁止・ご注意事項をご確認のうえ、「株式会社マクロミル調べ」と出典を明記してご利用ください。
※禁止事項
当レポートに掲載された内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。また、商品・サービスの広告における利用もご遠慮ください。また、営業・販売を目的とした資料や制作物への引用・転載をご希望される場合は、事前に必ずご相談ください。
※免責事項
転載・引用されたことにより、利用者または第三者に損害その他トラブルが発生した場合、当社は一切その責任を負いません。

この記事が参加している募集

スキしてみて

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!