マガジンのカバー画像

そもそも品質工学 f(1話~継続中)

88
そもそも品質工学シリーズの最新話! 旧作より丁寧に、わかりやすく、初心者に向けて!
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

そもそも品質工学f ランダムばらつきの原因は?(25)

先に答えを言うと、ランダムに対しては手を打てませんw だから、ランダムをランダムではない…

Macro-k
1年前
1

そもそも品質工学f 複数プロセスの実験計画(26)

複数の工程を通して、誤差因子を探す実験をする方法 今回は、そんなお話です! 射出成型関連…

Macro-k
1年前
3

そもそも品質工学f タネはどこで植えられた?(27)

問題が開花したのは最後の工程 でも、その種が植えられたのは、いったいどこなんでしょうかね…

Macro-k
1年前
2

そもそも品質工学f レジスト膜の評価(28)

無事にMIMの成形をしている部署の実習を終えた しかし、実習は数か所の部門をまわる わたる君…

Macro-k
1年前
2

そもそも品質工学f 制御因子とアイディアの数(29)

制御因子って、どのぐらいあげることができますか? 直交表に入らないぐらい? それとも、直交…

Macro-k
1年前
2