マガジンのカバー画像

電験マガジン(電験攻略研究所)

国家資格「電気主任技術者試験(第3種・第2種)」に関する学習の場と書庫。参考書以上をより分かりやすく解説。また、自身が執筆する参考書原稿の削られる前の勉強資料が読める。note株… もっと読む
2019年2020年の経験を経て、新たな形のオンライン塾。勉強資料を格納している。既存の塾や通信講… もっと詳しく
¥1,500 / 月
運営しているクリエイター

#電験マガジンの法規

電験マガジンの指導要綱

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【1月13日】法規科目

現状の持てる力をほぼほぼ出し切りました。保護協調は未了ですが、読んで頂けると幸いです。気…

地中電線路を超分かりやすく、記憶に残りやすく

いよいよ法規科目の原稿が完成しそうです。(まだ地中電線路を改良しています) また、出版社…

保安工事の数字が覚えにくいという人に

保安工事の所で困っている人に昔、感謝されたことがあるので共有します。役立つと幸いです。

いよいよ施設管理に突入

もがきながら、5日間で進捗は70%を超えた。 原稿に書き出したことだけでも、試験問題と対…

1月10日の進捗と法規学習検討(今日は電気機械器具の危険防止、地中電線路、変圧器…

昨日、書いたものが電気業界以外の仕事を頑張りたい方に刺さったようで、繋がりができた。嬉し…

電気設備技術基準第48条「監視制御方式」

※法規は別途、システム化して集約します。 昨日、数名の方に社内にてプレ講義を実施。 法規はただ条文を読み上げるだけだと、まず眠くなるので、工夫を思考錯誤していた。 その中で、一つ質問があがった。 「監視制御方式」についてである。 電技第48条「監視制御方式」 変電所に施設する変圧器の使用電圧に応じ、48-1表に規定する監視制御方式のいずれかにより施設すること。 「簡易監視制御方式」は、技術員が必要に応じて変電所へ出向いて、変電所の監視及び機器の操作を行う もので

毎日進める事がやはり大事

電気の法律について、整理していくという仕事をしている。参考書原稿でも必要だし、講義でもい…

電気設備技術基準の全体像と重要ポイント

「電気設備技術基準の勉強がどうしても、やらされ感が強い。だから、挫折する。」といった課題…

【電験2種法規】匂う所

資料のタイトルがイマイチですが、電験の法規が得意な人だったら、共感してもらえそうな話です…

【電気保安4法・電技】電験2種法規科目が苦手な人に向けて

現在、原稿を書き直しています。 勉強イベントでチェックをお願いしていますが、もう少しだけ…

風圧荷重計算に登場する適用する「風圧荷重表」

記憶に残りやすいものを作っていきたいという想いがあって、色々取り組んでいました。 「海岸…

グルーピングによる覚え方(思わぬ反響3(電気工事士))

当たり前に活用していたものが「価値」であった実例を見つけたので、共有しておきます。 「グ…

法規科目計算問題の予測・考察

「法規の計算問題を絞り込んでくれ!!!」 という依頼を後輩らからもらった。ここについて、全力で回答させて頂く。