麻湖

女子大生の日記 趣味も特技もないけど、記録したいの

麻湖

女子大生の日記 趣味も特技もないけど、記録したいの

最近の記事

アメリカ横断を経て

アメリカ横断したいって気持ちだけで2年前まで、アメリカ横断を考えたことがなかった。友達との会話の中でふとでてきた"アメリカ横断”という言葉。アメリカ大陸を横断するためにはどれだけの時間や費用がかかるのか?、寝るところは?、手段は(how)?などわからないことだらけだった。偉そうにアメリカ横断したって言っているけれど、きっかけは友達の誘い。でも、話を聞いて、シンプルにしたいと思った。それで、した。みんなすごい、って言うけど、全然すごくない。 でも、だから!横断を終えて、今、

    • 大学3年生の悩み

      誰かに話すほどのことではないなんだかとっても自分の頭に浮かんだことを文字に、文にしたくてお風呂上がりの髪の毛を乾かさずに2階の自分の部屋でパソコンでの電源を付けた。 でもそれは全然どうでもいいことで、誰かに話すほどのことでもなくて、ただ記録に残しておきたい。 約半年ぶりにnote書きます。 いろんな種類の私TABIPPO学生支部が終わり、3回生になった私。就活が始まり、自己分析をする。​以前のnoteでも書いたように私は八方美人。本当の自分が誰の前にいる時の自分かわから

      • 八方美人な私

        私は今大学2年生を終わろうとしていて、TABIPO学生支部を終わろうとしています。 高校生の時は高校生活=ホッケーってくらい部活に集中していたし、キャプテンをしていて、部活が嫌いだったけど大好きだった! だからこそキラキラの女子大生に憧れて、休日は友達とおしゃれなカフェに行ったり、おしゃれピクニックをしたり、サークルにはいって遊んだり、、、とこういう生活にすごく憧れていました。 TABIPPOのみんなは自分が居心地が良い方を選んで、それでも固執するわけじゃなくて、自分が

        • 別に世界一周に興味ない

          みんなのnoteを見ていると書きたくなりました☺ 世界一周とか夢とかTABIPPOにいると「まこてぃんはどんな世界一周がしたい?」「夢はなに?」と聞かれることがよくあります。大阪支部のみんなはこんな世界一周がしたいこんな夢がある、と話してくれます。 DREAMという世界一周をかけたコンテストも主催しているのでいろんな人の世界一周について夢を聞く機会も多いです。 それら夢はとっても大きくてキラキラしていてわくわくするものばかりです! でも、正直世界一周にあまり興味はないん

        アメリカ横断を経て

          最近の思うこと

          TABIPPO修了まであと2ヶ月です。今の自分が思うことについて書こうかなと思います☺ TABIPPO学生支部として活動してきて6ヶ月ほどがたちました。 私は旅大学の一員として活動しています。SNSで旅大学について宣伝して人を集めることも増えました。 その中で友達に「宣伝をすることによるまこのメリットって何?」と聞かれました。確かに自分が企画、運営するイベントだと参加者の数が多い方が嬉しいです。でも、自分とは関係ないことのイベントを宣伝することで私にメリットはあるのかな?

          最近の思うこと

          note始めました

          初めまして、まこです。 大阪の普通の女子大生です。 2020年7月にTABIPPO学生支部に入って3ヶ月がたちました。 入った理由としてはなにも頑張っていない自分が嫌でなにかに挑戦したかったからです。自分の趣味や好きなことを考えてそれとつながることだったら良いなと思い、自分の好きなことはなんだろうと自粛期間考えていました。思い当たるものがなく、自分は趣味もないし特技もないし誇れるものが何もない!と思っていました。そのときは私が自分が旅が好きだと言うことに気づいていませんで

          note始めました