見出し画像

2022年を振り返る。

本来なら年末に書くべきことかもしれないけど、2022年を振り返る。

・ピーチスノウセッション増えた
・マルシェにたくさん出店
・個性診断の自信がついた
・講座も開けた

2022年1月にリーディングマスターの資格を取って
そこからだいぶ思い切って動けた気がする。
さすがレッドオレンジの年。
変化の波に乗れました。
昼間のパートはまだ続けていて、5月から週4日にしたけどそれはそれで時間の使い方が下手だったと反省。

マルシェ出店は、本当に楽しかった!
色々な方の個性診断をして、『そうそう!』とか『面白いー!』と言ってもらえて、その場でお悩みが解決したりすると良い笑顔を見せてもらえて。
やっていてすごく楽しかったです。
個性診断、あてはまる、当たってると言われることが本当に多くて、最初は私の方がビックリしてたり(笑)
でも本当に、ピーチスノウをやる上での自信になりました。

回数は少なかったけど、ミレアで講座も開くことが出来て。
講座で話すことは、今後講師をやることを視野に入れるとすごく学びがある。
複数の人に、飽きさせないように、分かりやすく伝える、なかなか難しい…。

この辺が、お仕事のこと。
お仕事的には、1年前に比べると本当に変化の大きい1年でした。
さすがレッドオレンジの年(二度目)


プライベートなこと。
・猫を飼うことになる!
・子供達歯列矯正開始
・家族がコロナに感染
・旦那さん食道がん再発
・すず(愛猫)が猫白血病陽性
・子供達が部活動をはじめる
・母親が脳出血で倒れる

パッと見て、良い1年に見えますか?悪い1年に見えますか?

結論から言うと、良い1年でした。
私がのんきな個性の持ち主という事もあって、何かトラブルがあってもその良い面を見て対処出来る人なんです。
それぞれの事に関してはおいおい書いていくとして、1番の幸せは

すず(猫)を飼ったこと

私はこの先の人生でやってみたい事の上位に
『猫を飼う』
というのがありました。
すずがうちに来たいきさつはまた書きますが
とにかく幸福度爆上がり。

初期費用がーエサ代がーお世話がー旅行が出来ないーなんて
全く気になりません。
とにかく癒し。
可愛い。
幸せ。
まだうちに来て半年ちょっとですが、可愛いくてカワイクテ。
完全に離れて生まれた末っ子です。

2022年はすずに幸せにしてもらったと言っても過言ではない。

完全に猫沼な年となりました。


うちに来て2ヶ月、生後4ヶ月頃(推定)いまよりだいぶ小さい。


これも生後4ヶ月頃。今も変わらず、めちゃくちゃおてんばな女の子です。どうぞよろしく(笑)


雑な振り返りではありますが、良い1年でした。
ピーチスノウ的には、私は今年は10年で一番良いマゼンタのトキなのです。
きっと去年よりもすごく良くなります(断言)
何がどうなるか分からないけど、1年後に『いや~スゴイ年だったわー』って記事が書けるよう頑張ります。

そんなワケで、今年も宜しくお願いします。


↓子供のモノとか猫グッズとか、買ったもの色々公開してます↓


この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

21,901件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?