Apple大好きサイト「Macガレージ」

Macガレージです。https://macgarage.jp/ とは別に編集者独自の情…

Apple大好きサイト「Macガレージ」

Macガレージです。https://macgarage.jp/ とは別に編集者独自の情報をnoteでも発信します。 新しければいいではないアップル製品の魅力やMacマニアのお気持ちなども皆さんと楽しめれば!

マガジン

最近の記事

MacBookPro 2007 Intel Core 2 Duo ノスタルジックMac

今回はMacBookPro 2007の紹介です。 対角15.4インチTFTディスプレイ、 約1670万色対応、クリアワイドスクリーンディスプレイ そしてこの重厚なアルミボディ リチウムポリマーバッテリーが裏面にどかっとついておりますが、 現在は劣化で死んでおります。すでに互換性バッテリーになっており、もうなかなか手に入りません。 サイドのポート。 この辺のモデルからMagSafeが搭載されました。 当時はとても便利でしたね。 ExpressCard/34スロットは使ったこ

    • ノスタルジックには見えない Mac mini 2012 はもうインテリアになった件

      外観デザインという意味ではデビュー当初から意匠が変わらないのが Mac miniです。 コンパクトかつスタイリッシュな置き型MacであるMac miniはいまでも人気のある機種です。 Mac mini 2012 コンパクトでシンプルなデザイン。 そして2024年の現在でも、その外観はほとんど変わりません。 こちらの裏蓋を開けると中身にアクセスできて、増強が可能です。 しかしなかなか難解です。 実は、 このMac miniは空っぽなのです。 本体の筺のみ。 こちら

      • ノスタルジックMac iMac Core2Duo (たぶん2006)

        iMac G5の形をそのままにIntelチップに乗り換えたAppleが世に出したiMacモデル iMac Core2Duo 前回のiMac G4のからあっという間に箱型デザインになったiMac。 どうも、Macガレージです。 普段はブログを中心に活動しております。 今回のノスタルジックMac はIntel Core2Duo搭載iMacを紹介します。 現在のiMacの原型のようなデザイン。 ホワイトをベースにしたもので、おしゃれ。 サイドには光学メディアのスロット

        • 40代にはたまらないドーム型 iMac G4

          iMac G4 (Flat Panel) としてデビューした当時最速のG4チップ搭載のiMac 「球体だ!」「ドーム型だ!!」と話題になりました。 超薄型液晶ディスプレイに未来感を感じ、 小型の別体となったApple スピーカーにときめいたものです。 どうも、Macガレージです。 普段はブログを中心に活動しております。 今回は「ノスタルジックMac」シリーズとして iMac G4をご紹介します。 中期の17インチモデルとなります。 このモデルから少し横長になりました

        MacBookPro 2007 Intel Core 2 Duo ノスタルジックMac

        マガジン

        • Macなんでもかんでも
          4本

        記事

          Macの買い替え方法について

          こんにちは、Macガレージです。 春ですねぇ。 あたらしいMacが欲しくなりませんか? 私は実はあまり新品でMacを買うことがなく、中古でMacを買い替えしてきました。 現在使っているのはMacBookPro M1MAXです。 こちらも中古。 資金が乏しいからです。 ではどうしたかというと、 BTOされたM1MAXを探して予算を決めて 必死にメルカリ貯金しました。 そして最後はその時に使っていたMacBookPro を高額で売却しました。 これが一番効いたと思っていま

          Macの買い替え方法について