マガジンのカバー画像

喫茶店・カフェ1000店チャレンジ

448
【喫茶店・カフェ1000店目指します】 巡るテーマは①創業が古い喫茶店②逆に最新のカフェ③目指せ47都道府県制覇!お近くや、地元にいい喫茶店、カフェあったら是非教えてください!
運営しているクリエイター

#珈琲

430/1000 ティールーム 花(喫煙)@東京都千代田区一ツ橋 220909

430/1000 ティールーム 花(喫煙)@東京都千代田区一ツ橋 220909

国立近代美術館て開催中のゲルハルト・リヒター展に来ました。

とてもよかった。

余韻に浸るために隣のパレスサイドビルのティールーム花でゆったりと

ティールーム 花
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル 1F

429/1000 テラス・ドルチェ(禁煙)@東京都大田区西蒲田 220908

429/1000 テラス・ドルチェ(禁煙)@東京都大田区西蒲田 220908

今日もカレー&珈琲
とんかつ檍 あおきの姉妹店でカレーととんかつぎ食べれるお店、とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺへ

1000であおきのトンカツにカレーを食べれるなんてコスパ最高です。

その後は蒲田の商店街のこのお店

サイフォンで丁寧に淹れる珈琲は美味しい。
ケーキも美味しく、とてもいいお店。

テラス・ドルチェ
東京都大田区西蒲田7-64-2

402/1000 上島珈琲店 No.11(禁煙)@東京都港区新橋 220411

402/1000 上島珈琲店 No.11(禁煙)@東京都港区新橋 220411

御成門近くのクライアントによる時に、たまに時間調整で使うお店です。UCCでおなじみの上島珈琲のコンセプト店舗です。

ハンドドリップで挿れてくれます。

広い店内なので、ゆったり仕事の準備ができます。

店名の「No.11」気になったので、調べてみると「No.11」には、お客様とコーヒーを抽出するスタッフの個と個が向き合う姿を表現するとともに、10点満点のコミュニケーションを超えた、もう一段上の上

もっとみる
400/1000 モト(喫煙)@ 東京都港区芝大門 220407

400/1000 モト(喫煙)@ 東京都港区芝大門 220407

このお店、間違いなく、行こうと思って入る喫茶店ではないです。でも私にとって、宝の山のような喫茶店。

数年前、この近くで仕事があって、たまたま時間があったので入ったんです。他に喫茶店なかったので。

中はよく見えないし、店の前には壺や狸の置物があって薄汚れているし、入口のドアも開けにくいし、そして喫煙だし。普通だったら絶対この時点で入らない。でも、なんだか知らないけれど入ってみたい衝動に駆られたん

もっとみる
399/1000 イワタコーヒー店(禁煙)@ 神奈川県鎌倉市小町 220407

399/1000 イワタコーヒー店(禁煙)@ 神奈川県鎌倉市小町 220407

春の鎌倉にやってきました。段葛の桜に癒されます。(過去行ったお店を8月に書いています。季節外れですみません 苦笑)

ひといきしたくなって、やってきました。

鎌倉駅降りて、小町通りを入ったすぐのところにあります。

昔懐かしいショーウインドウ
どれも美味しそう

内装もゆったり品があります。奥には庭もあってステキな空間です。(残念ながら写真撮れませんでした)

さあ、何にしようと、目に止まったの

もっとみる
398/1000 かうひい屋(喫煙)@東京都中央区日本橋堀留町 220330

398/1000 かうひい屋(喫煙)@東京都中央区日本橋堀留町 220330

今日はふらっと日本橋。
偶然見つけた喫茶店。

入ってみます。

たくさんの器や

アート作品に囲まれた

地元の人に愛されているお店感があります。

マスターの淹れた珈琲は

とても優しい味でした。
この日はタバコを吸ってる人がいなかったのですが、喫煙可のお店です。

かうひい屋
東京都中央区日本橋堀留町1-8-6

397/1000 MENTON (禁煙)@新潟県新潟市中央区東大通 220329

397/1000 MENTON (禁煙)@新潟県新潟市中央区東大通 220329

新潟出張の帰り珈琲を飲みたくて町を歩き探してたどり着いたお店が凄かった。

ここのオーナー、マダムは大学を出て喫茶店がやりたくて自分で場所からインテリアまで自分で決めて、内装へのこだわりも半端ない。解体している家の古材を分けてもらって今のお店の材料としたり、自分で設計して大工さんに作ってもらった椅子を使ったり。

珈琲の香りの邪魔だと言って、食べるものはいっさい出さず、珈琲だけ。これもこだわり。

もっとみる