見出し画像

それでも続けよう マカピーの日々 ♯1467

マカピーです。
スマホの通信状態が不安定でnote投稿が危うくなったのです!

アルゼンチンから会いに来るヒラチンを迎えに早朝から400km走ってサバ州の州都コタキナバルに上って来たマカピーでした。

ヒラチンの空港到着は夜の10時半なのでマカピーはこの日午後5時半から予約していたウェビナーに参加出来る様にホテルにチェックインしたんです。

ところがzoomに上手く入れません。

幾度もトライするのですが、しばらく待つとエラーメッセージが出てしまうのでした。

困ったなあ、どうしようかな~。

試しにメールチェックやニュースも受信するのですが、それらも繋がりが悪いのです。

やっぱりこのビルの受信状態が悪いんだ。

以前もWi-Fiを聴いたことがありましたが、それも大して役に立たなかったのを思い出しました。

まずいなあ。

マカピーはウェビナー参加を諦める事にしてベッドでしばらく休む事にました。

夜半になって起きて、どうなったかスマホを確認すると相変わらず繋がりが悪いのです。

これじゃ今日のnote投稿もできなくなるよ!

連続投稿が途絶えるのは何とか避けたい!

急にその事にこだわる自分に気づきました。

コタキナバルの理髪店前の壁画

どうしてだろう?

それは望月俊孝さんのメルマガのタイトルを見たからかも知れません。

この日のタイトルは以下の様にありました。

【八方ふさがりだと感じていても天は空いている】


何とかならないものかと、試行錯誤していると低速度ながらnoteに通信が戻って来ました。

おお!これなら投稿できそうだと思い、それから何とかやり遂げる事が出来ました。

やれば出来るじゃん!
(実はマカピーのスマホのプリペイド課金が無くなっていたのが最大理由だったかも。ヤレヤレ)

マカピーでした。
最後までお読み頂きありがとうございます✨ 簡単に諦めない事ですね



もしもサポートいただければとても嬉しいです。そのサポートは感謝のバトンタッチとして使わせていただきます!