夫婦仲はド直球の感謝で保つべし,な話

「いやいや,今回も楽しい時間でしたよ,ありがとね」

3連休のキャンプから帰宅して,荷物を片付けた夫が私に言った言葉。

「夫が好物」と日常的に公に言い放っている私ですが,先日,フレッシュな20代男子に「どうしたらmabonさんの旦那さんみたいに,ずっと好きでいてもらえますか?」と聞かれまして。

「この世の中において,愛だけが長続きするってことはまずなくて,だからその時の感情で結婚するのは全然OKだと思うんだけど,この人と一緒に歩くって決めたら,長続きする努力はお互いに必要だと思うんだわ,私」

「で,何って聞かれると,具体的に何とも言えないんだけど,多分私と旦那はリップサービスとか,日常の中にちょっとしたコミュニケーションを・・・・・・」

とかなんとか,よく分かんない回答しかできなくて,どうしたもんかな~と思っていたところ,先日キャンプから帰った自宅で見つけることができました。

「いやいや,今回も楽しい時間でしたよ,ありがとね」

結婚して6年,付き合い初めてからだと8年くらいでしょうか,私の記憶が確かなら,夫は付き合ってる頃から今でもずっと,帰宅して一呼吸置いた頃に必ず「楽しかった,ありがとう」と言ってくれます。

多分これです。
「楽しかった」と「ありがとう」は,どちらか一方では足りず,どちらも必要。

この言葉のおかげで,イライラしたことやゴタゴタしたことは,私の脳内で全て楽しかったことにすり替えられてるのかと。
8年一緒にいるので,喧嘩というか,居心地が悪かったことも多々あったと思うのですが,具体的にエピソードを挙げろと言われると,総じて楽しい思い出だけで,なんら思いつかないのです。嘘みたいな本当の話です。

加えてこの言葉,私の自己効力感を上げてくれるのです。
夫の「楽しかった,ありがとう」の言葉,正しくは「(おかげさまで)楽しかった,ありがとう」。
この「私という存在は,夫を満足させることが出来る」という自己効力感が,相互に心地良く作用している結果なのかと。

だから,夫といるのが一番心地良いのです。

これはきっと子供にも使えて「今日も楽しかったよ,ありがとう^^」と子供に言うことで,親子間に信頼関係が築かれたり,子供自身の自己効力感は高まったりするのかと思います。

もちろん程良い距離感で見守ることは大切だし,さっさと子供には巣立って欲しいという思いはありますが,もし,万が一の時は親は子供にとっての安心空間でありたいのです。その受け皿の準備はいつもできてるよ,ってことを伝えるための子供への感謝。

多分ですが,身内への感謝はド直球に限ります。

私の親は両親ともに,感謝を表現するのがとても苦手で,そのせいかどうかは分かりませんが,子供から見てお世辞にも夫婦仲が良いとは思えませんでした。

夫に「楽しかった,ありがとう」言われて初めて「いやいや,私こそ,ありがとう」と言える私ではありますが,娘と息子には,私から言えるようになろうと,そう思った出来事です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?