心のものさしの使い方

いつも心に留めておきたいことがある。

それは、自分のものさしではからないこと。

人はいつも自分のものさしで、良し悪しを決めてしまう。

早く出来る方がいい
きれいに書ける方がいい
元気な方がいい
あいさつができる方がいい
諦めない方がいい
たくさん友達がいる方がいい
勉強ができる方がいい

それって本当?

ゆっくりじっくり時間をかけてもいいよね。
考えることに夢中になるとなぐりがきみたいに手が動くこともあるよ。
元気のない日もあって当然だよね。
声が出ない日だってあるよ。
逃げるが勝ちということもある。
本当に心のつながっている友達が1人いるのも幸せなこと。
テストでははかれない生きる力も大切。

あれ?!
全てのことが素晴らしいことかもしれない。

大人の都合で
自分の都合で相手を評価してはいけない。

みんな素晴らしいんだよ。

いつも心に留めておきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?