町田明彦

尾道で飲食店をやっている30代後半のおじさんが思ったり感じたこと。ときどき、ごはんの作…

町田明彦

尾道で飲食店をやっている30代後半のおじさんが思ったり感じたこと。ときどき、ごはんの作り方。 https://www.instagram.com/alto_onomichi/

最近の記事

「完熟トマトのハヤシライス」の作り方   ※小麦粉使いません。

すっかりノートの存在を忘れていて、久しぶりに開いてみれば、ごはんの作り方を一回も載せてないことに気づき、今お店で出しているメニューの作り方を載せることにしました。 お店には定食メニューがあって、その内容は2週間ごとに全部替わります。旬な野菜を使って、そのとき食べたくなるような内容にしている定食メニュー・季節を食べるごはんは「完熟トマトのハヤシライス」です。決してあれではないので、作り方を載せておきます。小麦粉を使わないので重たくなりません。 <材料>約8人分 数字はグラム

    • ひとのために、より、自分のために

      去年から始まった新店舗開業がようやく3月に正式オープンし、気付けばそれから2か月があっという間に過ぎていました。なので今は、ごはん屋さんとドーナツ屋さんと宿屋さんとこころよりどころ屋さん(お地蔵さんみたいなこと)をしています。時々お客さんから、これだけのことを一人でやって何でもできてすごいねと褒められたり感心されたりするのですが、人から見るのと自分が感じるのは別物で、私は昔からつくづく自信がないんです。 小学生くらいまでは、絵がうまいとかおもしろい、走るのが早いと、褒めても

      • 食べることは、生きること。

         しばらく更新してない間に、フォローしてくださる方が増えていてびっくりしています。見ていただける喜びとともに、背筋正した嘘偽りのない文章を書かなきゃなと思います。すみません、いきなり嘘つきました。そんなシャキッとできません。ゆるっとします。ぬるっとするときもあります。ぬちゃっともします。  こんな私ですが、ありがたいことに今年で37歳になり、どうにか生きているので、37年間何かしらを食べ続けてきました。10年以上飲食に携わってきて、仕事としても、食べることに日々向き合ってい

        • 風の時代

          定期的に文章を書くのって、なかなか難しいですね。感じてることや思ってることはたくさんあるし、頭の中では言葉や思いが散らかっているのに、人に伝えるために調える作業となると労がいる。加えて、パソコンが壊れて仕事のデータがゼロになったり、そこに保存していた過去の写真がほとんどなかったことになったり、そんなときに体調崩したり、なんとも踏んだり蹴ったりな数カ月を過ごしました。 さて、長々と書いた言い訳は置いといて、みなさんはこれから風の時代に入ることをご存知ですか?何も、見たことない

        「完熟トマトのハヤシライス」の作り方   ※小麦粉使いません。

          あたらしいせかい

          ここ何ヶ月かのめまぐるしい情勢と、お店のパソコンの不具合の波に翻弄され飲み込まれ溺れかけているおじさんです。ライフセーバー募集します。 みなさんは変化に対応できますか? 今まで経験のないことや、慣れない環境の中で対処することって、かなりエネルギーいりますよね。新社会人の方や春から職場が変わった人などは、ただでさえ頭も心も削られるのに、加えてこの状況。相当しんどいと思います。よくやってると思いますよ。 脳は生存するために、守ることを選びます。これまで食べたことのないものや感

          あたらしいせかい

          はじめて歩いた日

          みなさんは、はじめて歩いた日のことを覚えていますか?何歳で、どんな服を着ていて、そのときの天気は?これから書くことは、それを記録するためのものです。 かといってこれが、イクメンパパの育児日記でも過去の自分を知ることで今がわかるなんて啓発でもありません。ひとりのおじさんがドキドキしながらノートをはじめるだけです。 この最初の記事で今後の人生すべてが決まる。と、ここまで気負いする必要はないんでしょうが、はじめてはいつだって一歩目が重くなるものです。友達になってと声をかけるときも

          はじめて歩いた日