見出し画像

子供の言う「みんな持ってるもん!」は絶対に信じては行けないと悟った話

こんちゃ

誰しも一度はいったことがあるであろう言葉
「みんな持ってる!!」

最早魔法の言葉とも言える。

祖父母が孫から言われたら
「あらそうなの〜?みんな持ってるならかわいそうだから買ってあげる」

とか言って買ってもらえるパターンのやつな


で、うちの次男坊(5歳)も最近その技を使うようになった。

「ままー?僕も恐竜のキラキラの服ほしい。みんな持ってるから」と。

で、うちは恐竜ならいっかってことで結構買うのよ。恐竜のガラのついた服を。なので、いっぱいあるしょー。といって勿論買わない方向にもっていくのだけど、

「ちがーうー!キラキラのがいいのー!(のを強調する言い方)」

なにキラキラって?

と、思い、いろいろ話をきいてみると、
なんとスパンコールだったw

次男坊は恐竜の服というよりは、スパンコールのついた服がほしいらしい。

歌番組のトリじゃないんだからやめてほしい。
(↑っていうのを伝えたが勿論意味がわからないようで「なにそれ!?!(怒)」と、半ギレされたw)

そんなのはどうでもいいけど、スパンコールの服なんていらねえwww

そもそも絶対「みんなもってる服」じゃない

一本の糸がほどけたら全てゴミになるという優れもの。洗濯、掃除、諸々考えたら勿論買うわけのない一品(あれ?我が家だけ?)

しかもそんな服、「みんな持ってる」わけない。
大半の親は幼稚園には着せていかないし、そもそも買わない気がするんだけどさ(上記の理由で)

なんて説明しても五歳児に通用するはずもないので、どうやったらその服を諦めてくれるだろうと考えた結果、スパンコールのメリットどデメリットを説明することにした。

キラキラしてかっこいあお洋服だけど、すぐ壊れちゃうんだよ。とな

で、五歳児。聞きはするけどほしいものはほーちーいー!らしく、かなり反抗的な態度で見た目の良さを説明してくる。

で、結果的に何が効果的か。と、考えた時に。
視覚的に忘れさせよう作戦にした。

ネットショップを開いて、こっちの方がいんじゃね?と


歌番組のトリの衣装より、こっちのほうが断然かっこいい。と視覚的聴覚的に攻め込み、見事スパンコールは彼の脳から離れた。

しかし、選んだ服はマジでクソダサい超カラフルカラーのよくみたら動物らしきものが描いてあるTシャツ。しかも高い。(いいかたわるくてすみません、つまり私の好みではなかったって話)

とりあえず、カゴに入れといて、彼が忘れた頃に削除しよう。


「みんな持ってる」の魔法の言葉。
それより威力のある魔法の言葉を募集したい。
(いまのところとんずらしか思い浮かばん)

そんで、息子の言うみんなもってるは、盛り盛りの言葉ということも実感できたってはなしでした

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?