見出し画像

笑顔の絶えない店には

この業界に入って15年の月日が経ちました

いろんなお店を渡り歩いたなんてかっこいいものではないけれど

渡り歩いて

なぜだか私の行く先々、スタッフ不足

なんでかいつも仕事量が多くて、こんな苦労するものなのかしらって思う日々

飲食店って正直、どこも人手不足なんですよ

今もスタッフは足りてません。

働きに来ませんか?なんてね

毎日、作業と営業と追われる日々

楽な仕事なんてとても言えない

何度も、普通の仕事に変えようかなんて思っていたこともある

それでも続けていけるのは

毎日笑って過ごせるから

誰だって仕事は辛いですよね。私も辛いです

だけど行きたくないと思うことは少ないです

あくまでも、私の視点ではあるけれど

環境が仕事のすべて

どこにいても心がけていることは

スタッフが毎日笑って過ごせる環境作りです

楽な仕事にしているわけではなく

辛い中にも、スタッフ同士がお互いを思いやり、理解しあい、それはまるで家族のように過ごせていける環境を作ることです

言いたいことを何でも言い合え、ましてや店長にすら意見の言える環境

スタッフ同士のために仕事を頑張れば、結果的にお客様のためになる

そう、そうゆうシステムを作るのが私の役目ってやつですね

スタッフが楽しく働く場所にはおのずと客がつきます

笑顔で迎えてくれるお店のほうが行きたくなりますよね

スタッフが楽しいと思えない場所に人は集まらない

かなりの持論になるけれど、常に私の胸に刻んでることです

人のぬくもりのあるお店でありたい

誰もが帰ってきたと思えるそんなお店

そのためには働く私たちがここにいたいと思える場所に

さて、終わりましょうか

今回は、笑顔の絶えない店の話をしました

働く私たちが、楽しく過ごしていくためにはお互いを思いやっていける環境を作ってあげること

スタッフが楽しく働く環境にはお客様も集まってくる

という持論全開の内容となりました

自分の置かれてる環境

少し考えてみてもいいかもしれないですね

さぁ 今日も一歩前へ

よい休日をお過ごしください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?