見出し画像

eBay輸出おすすめ販売ジャンル~ジャパンブランド~

こんにちは!まつのきです。

私は現在eBay輸出で生計を立てています。

世界の方々から喜ばれるeBay輸出の良さを、
より多くの日本の方に知ってもらいたいと思い発信しています。

詳しいプロフィールはこちらになります。

eBayには様々な商品が出品されています。

「何を売ったらいいのか分からない…」とはじめての方は悩みますよね。

今回は、eBay輸出でおすすめの商品をジャンルに分けてご紹介します。
どの商品にするか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

■売れやすい商品の特徴5つ

売れやすい商品には、特徴があります。

「有名なブランド物を売ろう!」と考える方は多いです。
しかし、世界中で売っている商品は、たくさんの方が販売しているので、競争率が高くなります。

以下に売れやすい商品の特徴を5つ挙げました。
これらを意識して商品を選んでみてください。

1.日本製のもの
2.希少価値の高いもの
3.発送しやすいもの
4.付属品や関連商品
5.取り扱いや販売に専門知識が必要な商品

ひとつずつ解説していきます。

1.日本製のもの

海外のバイヤー(購入者)に人気なのが、日本製の商品です。
日本でしか手に入れることができないので、需要が高くなります。

はじめての方は、日本製品の販売から挑戦してみましょう。

2.希少価値の高いもの

希少価値が高いものは需要があります。
限定品や、日本でしか手に入らないものなどが該当します。

しかし、これは欲しい人がいるということが前提です。

あまりに珍しく、なかなか知られていない商品は、買いたい人が少なく、売れる確率が低くなるので注意してください。

希少価値の高いものは、入手も困難ですが、需要があれば高額での取引が可能となるのでおすすめです。

3.発送しやすいもの

海外発送の場合、送料が高くなる傾向にあります。

特に、大きなもの、重いもの、壊れやすいものなどは送料が高くなり、梱包・発送が大変です。

しかし、カメラや電化製品などは発送中の故障が心配ですが、とても需要があります。

そのため、はじめは小さくて軽いものや、壊れにくいものなど、発送しやすい商品から出品し、実績がついてきたら高額商品に挑戦するのが無難です。

4.付属品や関連商品

こちらは、日本製の電化製品の付属品や、オプションパーツなどが該当します。

日本製の商品の付属品は、同じく日本でしか手に入らない可能性が高いので需要があると言えるのです。

これらを効率よく売るためには、どの本体商品が売れ筋なのかを見極める必要があります。
しっかりとリサーチし、商品を選びましょう。

5.取り扱いや販売に専門知識が必要な商品

仕入れに知識が必要な商品、販売に詳しい知識がないと難しい商品は、需要が高い傾向にあります。

他の人より詳しい趣味や知識がある方は、そのジャンルの商品を取り扱うと良いです。
知識がない人が仕入れても、取り扱いや販売が難しい商品を売ることで、需要が高くなります。

自分の知識を活かせる商品がないか考えてみましょう。

■eBay輸出でおすすめジャンル7つ

売れやすい商品の特徴がわかったところで、次はおすすめしたいジャンルをご紹介します。
今回は下記の7つ挙げました。

1.カメラ
2.時計
3.骨董品などの伝統品
4.ゲーム
5.おもちゃやフィギュア
6.化粧品
7.音楽関連(楽器やライブDVDなど)

ひとつずつ解説していきます。

1.カメラ

日本のカメラは人気が高いです。
「Nikon」「Cannon」「Olympus」など有名なメーカーが多く、機能がいいと海外からの評判が良く需要があります。

また、レンズやストラップなども売れるので、本体と一緒に付属品やパーツ品なども視野に入れて考えてみてください。

しかし、仕入れにお金がかかるので、その点に注意が必要です。
カメラは部品も多く、知識も必要となるので、勉強してから挑戦することをおすすめします。

2.時計

eBayでは非常によく売れます。
世界中にマニアがいるので、バイヤーも多いです。

特に、日本のブランドは人気が高い傾向にあります。

新商品からアンティーク調の商品まで、幅広く需要があるのでおすすめです。

3.骨董品などの伝統品

日本の伝統品は、日本でしか手に入らないことが多いので海外のバイヤーに人気があります。

着物や浮世絵などの日本の文化がわかるものから、壺や食器などの骨董品まで、幅広く売られており、需要も高いです。

しかし、骨董品は壊れやすいので、慎重に取り扱う必要があります。
発送方法には注意しましょう。

4.ゲーム

ゲームの中でも、昔ながらのゲーム機が人気です。
任天堂のファミコン、ゲームボーイなどが該当します。
ゲームソフトも売れます。

現在、日本でも手に入りにくいため、とても希少価値が高いです。

また、コントローラーなどの付属品も需要があります。

5.おもちゃやフィギュア

日本のアニメが海外ではとても人気です。
そのため、アニメに関連した、フィギュアやおもちゃの需要も高い傾向にあります。

日本ではリサイクルショップなどで、安価で簡単に入手しやすくなっています。
国内より海外へ販売する方が高値がつくので、検討してみてください。

6.化粧品

日本製の化粧品は、品質が良いと海外で人気です。

「資生堂」「カネボウ」「KOSE」などの有名メーカー商品が高値で取引されています。
単品よりセット販売の方が需要が高いのでおすすめです。

他にも、日本ならではの、日本酒や米ぬかなどの成分を配合した化粧品は、特に注目が高まっています。

化粧品を販売する際は、新品を用意しましょう。

7.音楽関連(楽器やライブDVDなど)

日本製のギターは、楽器の中でもとくに人気です。
大きく壊れやすいギターは取り扱いに注意が必要なので、その分、競争率が低い傾向にあります。

また、海外でも人気のあるアーティストのライブDVDやCDなども需要が高いです。
とくに、初回限定版や限定特典がついているものは、高値で取引される傾向にあります。

■まとめ

今回は、eBay輸出で需要のある商品の特徴とジャンルについて解説してきました。

これらの特徴をふまえて、出品する商品を考えてみてください。

商品を選ぶ際は、出品禁止商品やVeRO対象ブランドなどに注意しましょう。
詳しくは他記事にて説明しているので、そちらもぜひ読んでくださいね。

最後までお読みくださりありがとうございました。

この様なeBay輸出や物販全般の情報をnoteやTwitterで発信をしています。

最後まで読み終えた方はハートボタンで読んだのを教えて下さいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?