見出し画像

eBayリピーター戦略~上級者向けテクニック~

こんにちは!まつのきです。

私は現在ebay輸出で生計を立てています。

世界の方々から喜ばれるebay輸出の良さを、
より多くの日本の方に知ってもらいたいと思い発信しています。

詳しいプロフィールはこちらになります。


eBay輸出で売り上げをキープしていくために、効果的なことはなんだと思いますか?

それは「リピーター」をつくることです。
自分のファンになってもらい継続的に購入してもらうことこそが、eBay輸出で成功するための効果的な方法だと考えます。

今回は「リピーター戦略」について解説していきます。
リピーターのバイヤー(購入者)がいない場合などは、ぜひ取り入れてみてくださいね。

■リピーターを作るために効果的な5つの戦略

リピーターをつくるといっても、具体的に何をしたらいいのか分からない方も多いのではないでしょうか?
普通に販売、取引を繰り返しているだけでは効果的にリピーターを増やすことはできません。

リピーターをつくるために効果的な方法を5つご紹介します。

1.アカウントの水準を高く保つ
2.取引は丁寧に
3.サンクスレターを送る
4.再購入を促すメールを送る
5.個別クーポンの発行

ひとつずつ解説していきます。

1.アカウントの水準を高く保つ

まずは、アカウントのセラーレベルをTRS(トップレイテッドセラー)にすることを目指しましょう。
セラー(販売者)の実績・評価は売り上げに大きく影響してきます。
TRSに関しては過去にまとめているので、ぜひ見てみてください。

また、商品は購入されやすいものをできるだけ頻繁に出品し、多くのバイヤーに購入してもらうことが重要です。
希少価値の高い商品ばかりを出品してしまうと、購入される頻度が限られてくるので、バランス良く販売することが売り上げを保つコツです。

2.取引は丁寧に

はじめて購入してくれたバイヤーに対しては、特に丁寧な対応を心がけましょう。

毎回の取引を丁寧に行うことはもちろんなのですが、リピーターになってもらうには、はじめの印象がとっても大切です。

対応がよかったセラーとは、今後も継続してお付き合いを続けていきたいと思いますよね?

そのため、次も購入したいと思うような対応を意識しましょう。

具体的には以下の心遣いが重要です。

・メッセージの返信は迅速に
・感謝の気持ちをしっかりと伝える
・安心できる取引を
・相手が喜ぶことをしてあげよう

ひとつずつ解説していきます。

【メッセージの返信は迅速に】

取引中のメッセージの返信はなるべく早く返しましょう。
ずっと返信がないとバイヤーは不安になります。
質問に対してすぐに対応できない状況でも、
「後ほど確認してご連絡します」とメッセージを送りましょう。

【感謝の気持ちをしっかりと伝える】

常に感謝の気持ちをもち、お礼はしっかりと伝えていきましょう。
質問があった場合なども、興味をもって質問をしてくれたことに対してお礼を伝えると、思いやりを感じるので印象が良いです。

【安心できる取引を】

海外からのバイヤーはとくに、商品が届くか不安を抱いてることが考えられます。
そのため、商品を発送したらトラッキングナンバーを個別で伝えると安心して商品の到着を待てるでしょう。
発送した際自動で通知が送られますが、個別メッセージで伝えることがポイントです。

【相手が喜ぶことをしてあげよう】

自分がバイヤーの立場だったらどんなことをしてほしいか、どんなアクションがあったら安心して取引できるかを考え、相手がされたら嬉しいと思うことをすると良い印象での取引が可能です。
相手の立場に立ったやりとりを意識しましょう。

3.サンクスレターを送る

こちらは、商品の梱包の際に、商品とともにお礼の手紙を同封する方法です。
内容は、感謝の気持ちとポジティブフィードバックのお願いを入れましょう。

【サンクスレターの例文】

Thank you so much for your business with us.
My name is 名前.
We will be very glad, if you are satisfied with the item.
It would be appreciated, if you could leave us a positive feedback for the service we provided.
It helps to improve our service.We look forward to seeing you again.
Best regards.

この度はお取引ありがとうございます。
私は〇〇です。
商品に満足してくだされば、とてもとても嬉しく思います。
また、ポジティブフィードバックを残してくださると幸いです。
サービス向上の励みと致します。
またのお取引を楽しみにしております。
よろしくお願いします。

このような内容を記載すると好印象をもってもらえると思います。

【サンクスレターのポイント】
サンクスレターを作る際、喜ばれるポイントを4つ挙げます。

・折り紙や千代紙などを使用
・日本の絵柄や特徴のあるものを使用
・折り紙で鶴などを折って貼り付けるのも良い
・おまけを入れるなら、食品ではない軽いものを

上記のことを取り入れると、海外のバイヤーに喜んでもらえます。
日本らしいデザインを意識するといいでしょう。

おまけは、かさばらず軽いものを選びましょう。
食品は発送の際に申告の必要があるなど大変なので、避ける方が無難です。

4.再購入を促すメールを送る

バイヤーが商品購入後の商品を発送する前に、他に日本でほしいものや、購入した商品に関連する商品をすすめるようなメッセージを送ります。

その際、セット販売だとお安くできるのでお得といった内容を伝え、同時購入でいくらの割引きが可能なのかを説明しましょう。
そうすることで、追加購入してくれることがあります。

また、他に欲しい商品を聞くことで、仕入れの参考になります。
実際にその商品を仕入れたら、そのバイヤーに連絡をすることでそのバイヤーをリピーターにすることが可能です。

5.個別クーポンの発行

eBayのクーポンはセラーのみが使える機能で、セラーハブ(管理画面ツール)から発行できます。
今回はリピーター獲得に有効な使い方を解説していきます。

クーポンを送るタイミングも重要です。
以下に効果的なタイミングをまとめました。

・商品が購入されたとき
・商品の発送が完了したあと
・取引終了後
・クレームが解決したとき
・一定期間購入がなかったとき

ひとつずつ解説していきます。

【商品が購入されたとき】

商品が購入され、発送する前でのクーポン発行です。
他の商品の同時購入が期待できます。

【商品の発送が完了したあと】

商品の発送が完了したあとでのクーポン発行です。
再購入につなげることができます。

【取引終了後】

取引が完全に終了したあとでのクーポン発行です。
リピーターになってもらえる可能性があります。

【クレームが解決したとき】

なにか問題が起こり、クレームを受け解決したあとのクーポン発行です。
クレームの内容にもよりますが、円満に解決した場合は再度購入してもらえる可能性があります。
こちら側のミスの場合、お詫びの気持ちとしてクーポンを送ると、もしかしたら購入してくれるかもしれないです。

【一定期間購入がなかったとき】

購入後から期間があいた場合のクーポン発行です。
ストアを思い出してもらえたり、リピーターに戻ってきてもらえる効果があります。

上記のようなタイミングで上手くクーポンを活用することで、売り上げ向上につなげることができ、リピーター獲得できる可能性が高くなります。

しかしあまりクーポンを多用すると、効果的な売り上げが期待でいないので、タイミングや使う頻度には注意しましょう。

■まとめ

eBay輸出において、売り上げを継続していくためにはリピーターを増やすことが重要です。

リピーターをつくるためには、アカウントを常によい状態に保ち、丁寧な取引を心がける必要があります。

購入されたときのメッセージやサンクスレターを同封することも効果的です。
また、クーポン発行も再購入を促したり、リピーター獲得に有効ですので活用していきましょう。

すぐに取り入れられるので、ぜひ参考にしてください。

最後までお読みくださりありがとうございました。

この様なeBay輸出や物販全般の情報をnoteやTwitterで発信をしています。

最後まで読み終えた方はハートボタンで読んだのを教えて下さいね。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,250件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?