マガジンのカバー画像

繊細な自分の癒し方

29
混沌とした世界の休憩場を作る工夫を集めました。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

自分の苦手に対応するLifehack

自分の苦手に対応するLifehack

先日、自分が日常生活で少し苦手な事を書き出してみました。他人の人から見たら何でもない事かもしれないけど、私には他の人より疲れてしまうようです。

前回の記事『自分の辛さ、苦手を受け入れて自分を受けれる』にて自分の1日を書き出して、自分のつまづきポイントや苦手な部分を受け入れてみる一歩を踏み出しました。その記事の中で下記3点がきつく感じているようです。それぞれの対処法を見てみましょう。

1.忘れ物

もっとみる
週末モーニングという習慣の素晴らしさ〜繊細さんの個人的見解〜

週末モーニングという習慣の素晴らしさ〜繊細さんの個人的見解〜

皆さん、突然ですがモーニングに行ったことありますか?今回は朝食をカフェや喫茶店で頂くことのメリットについて独自の視点で書かせて頂きます。

昔からカフェは好きな方で学生時代は勉強や読書、女子会、飲み会後、待ち合わせ等で使うことが多かったです。何故かホッとする空間が思考をクリアにしたり、整理するのに最適なのです。考えすぎて疲れやすい私にはとても有効です。そんな空間を家に作るのも素敵だと思うこの頃です

もっとみる
HSPのわたしが苦手なことと、そのゆるい対処法。

HSPのわたしが苦手なことと、そのゆるい対処法。

最近、note・Twitterともに「HSP」というキーワードでご縁をいただくかたが増えてきましたので、今一度初心に戻って、わたしがHSPの体質で辛かったこと・苦手なことと、それらにどう対処しているかなどについて 今思いつくものをシェアしていきたいと思います。

こういったものって多くのかたがシェア・提案してくださっていますので今さらという気もいたしますが、まあひとつのサンプルとしてエンタメ的にお

もっとみる