見出し画像

自分の苦手に対応するLifehack

先日、自分が日常生活で少し苦手な事を書き出してみました。他人の人から見たら何でもない事かもしれないけど、私には他の人より疲れてしまうようです。

前回の記事『自分の辛さ、苦手を受け入れて自分を受けれる』にて自分の1日を書き出して、自分のつまづきポイントや苦手な部分を受け入れてみる一歩を踏み出しました。その記事の中で下記3点がきつく感じているようです。それぞれの対処法を見てみましょう。

1.忘れ物しやすい
2.疲れやすい
3.朝弱い
4.家事に追われる
5.自分のせいにする

1. 忘れ物しやすく、何度も家に帰る
◯持ち物のチェックリストを玄関前に貼っておく。
◯小さいホワイトボードに書いておくのもおすすめ
◯携帯、財布、IDカード、ハンカチなどは1つのカゴにまとめておくと便利
キーファインダーを必須のものにつける
◯小さな鞄を持つ
◯出掛ける前にカゴに鞄を置く

2.疲れやすい
◯入浴が面倒な時は4〜5分のプレイリストを流す
◯ヒールではなくてペタンコの靴を履く
◯疲れる時間帯、曜日を把握する。生活リズム評価、体調の波のログをつける
◯ノイズキャンセリングイアフォン、林業用イアーマフ、サングラスで刺激を抑える。
◯急に体力無くなる時は梅シートや飴、ナッツを口にする
◯疲れて何も考えられない焦燥感がある時は個室に入って耳栓して目を瞑る
◯朝から涙が止まらない時は休む
◯気温差がある時は下着で調節

3.朝弱い
◯思い切って環境を変えてフレックス制度の会社で午後出社にするなど。
◯早寝をしてアラームを2回鳴らすようにする
◯起きる時に冷房が切れる、もしくは電気毛布で暑すぎるようにする事で起きる

4.家事に追われる
◯片付けはいくつか一時保管の箱を用意し、数日したら捨てるかしまう
◯服のコーディネートを決めて写真撮っておく
◯45Lのゴミ箱を3つ以上用意する
◯食洗機を使う
◯ネットの定期便で消耗品や食材を買う

5.自分のせいにする
◯過去の成功体験を記述する
◯ラジオで人の相談内容を聞く

人と比べない、頑張らなくてもそこそこ気分良くいられる。そんな所を目指して頑張りたいと思います。なかなかお金も必要そうですが、引っ越し前なので思い切って導入したいですね。

皆さんも工夫されてる事ありますか?
最後まで読んで頂きありがとうございます。

参考文献: 『生きづらさ解消 ライフハック』『発達障害サバイバルガイド

よろしければサポートお待ちしております。 クリエイト活動に充てて精進してまりたいと思っております。