マガジンのカバー画像

雑談

32
思いついたことを、思いついたままに書いています。
運営しているクリエイター

#学校

和裁を学んだところは、こんなところ

私が通った学校は岡山新装学院ですが 残念ながら、閉校してしまいました。 在学生としていただけるお仕立て代が 都会の他校よりも多かったようです。 とてもありがたいことですね。 学校の収入にすればよいものを 生徒に少しでも多くという考え方だったのかもしれません。 だから、閉校になってしまったのかな。 経営をする上では失敗だったのかもしれませんが 教え方は、とても丁寧にだったと思っています。 柄合わせも、学生にきちんとやらせていたし できた柄合わせを先生に見せて、ダメ出しされ

和裁技能士を目指している方に向けて

これから、和裁技能士を目指して 学校に行くことを考えている若い子はどれくらいいるでしょうか。 学校選びは重要です。 できれば、地元の呉服屋さんなど、できるだけ多くの呉服屋さんに 仕事を依頼している和裁士さんの出身校を聞いてみると良いです。 出身校の本当の技術がわかります。 大きい学校だから良いとは限りません。 とはいえ、閉校した和裁学校が多く 今は選べるほど残っていないのかもしれないですね😢 学校によっては、早く縫うことばかりを教えて 綺麗に縫う技術をないがしろにしている

和裁学校はプロの和裁技能士を育てるつもりがあるのか?

私の偏った見解としては「ない‼️」と思う。 あぁこんなこと言ったら、怒られるわぁ… 呉服屋さんからシカトされ、学校からは袋叩きに合うかもね〜😅 和裁学校に通った方に聞いてみたい。 一緒に、和裁学校に通って、和裁技能士として独立して 結婚して家庭を築いている…そんな男子同級生いますか? 家業として、和裁技能士をしている男性は論外です。 後半に、私の勝手な思い込みを書きますが、 その前に…和裁技能士を目指している方たちに向けて書きます。 なんじゃい!と言われそうですね。 この